三歳差の兄妹は一緒に遊ぶことが難しいかもしれませんが、上のお兄ちゃんは妹を可愛がっているようです。お互いの性別や年齢差に関わらず、家族の絆を大切に育んでいくことが大切です。
三歳差の兄妹ってどんな感じに遊びますか?
上のお兄ちゃんは、生まれてきた妹をとても可愛いがってくれています。
この感じがずっと続いたらなぁと願ってしまうんですが、三歳差だとましてや異性だとなかなか一緒に遊ばないものでしょうか?
- くりりん(6歳, 10歳)
コメント
結絆
私の息子&娘はあまり
仲が悪い訳ではないけど、性格も全く異なり興味を持つのが違うので、基本2人には一緒に○○○して遊ぼうって手を引っ張られてます。
まだ下の子が小さいうちは良かったです。
お兄ちゃんがオムツ変えとかミルクあげたがったりしてました。
けどいざ自由に動き回れるようになると、一時的に兄妹仲が不仲?になり約一年ほど
今は下の子がいろんな遊びを覚えてきたので
、お互い機嫌のいい時は一緒に遊んでるって感じです。
退会ユーザー
幼馴染が3歳差でよくゲームして遊んでましたよ〜いま30すぎてますが仲良しで一緒にご飯行ったりしてますよ。
私は兄と2歳差ですがボードゲーム、外遊び…割となんでもやりましたよ!もちろん今でも仲良く今日も遊んできました笑
仲悪いわけではないけど趣味が合わず全く遊ばないって友だちもいるので、異性に限ったことではありませんがやはり相性次第でしょうか
-
くりりん
ありがとうございます。
確かに同性でも相性次第ですもんね。
私自身が年子の姉がいて、ずっと仲良くしてきたので、そんな風になったらいいなぁ。。でも異性だしまた違うのかなぁと。
たろうさんのところのように大人になっても仲良くなってもらいたいです。- 4月7日
くりりん
コメントありがとうございます。
なるほど!
たしかに今は可愛いだけですが、動くようになったら兄のブロックで作った傑作品たちをどんどん破壊していくんだろうなぁ。。
そのときどうするんだろうなぁと思います。。
その時々で関係性変わるのは興味深いです。
結絆
うちの子の場合、2人ともに異なる発達障害あるので、また少し異なるのかな?
小さいうちは特に上の子は、下の子の悪気ないいたずら?にイライラさせられる事は多いかもですね
私達姉妹3人三歳差だけど、小さい頃から特別仲がいい訳ではなく悪くもなく
旦那、兄妹三歳差、ブラコンとまではいかないけど、今でもかなり仲はいいです