
娘の肌がカサカサで傷だらけ。痒みでストレス。保育園で薬を塗るのが難しい。痒み対策を教えてください。
娘の肌が全身カサカサでかきむしって傷だらけです😢
今日薬をもらってきたのですが、しっかり塗ってあげたくてお風呂上がりに念入りに塗っていたら、おしっこされるし、痒くて泣くし、かきむしって血が出るしでストレスです(;_;)
私もじんましんが出るので痒いときのつらさはわかるので、早く治してあげたいです(;_;)
今までも何度か皮膚科でステロイドもらって、少し良くなってもすぐに皮膚が荒れます(;_;)
もうどうしてあげたらよいのか...見てる方がつらいです(;_;)
保育園に行っているので、平日の昼間は薬を塗るのは難しいです(;_;)
なにか痒みに対してできることはありませんか?(;_;)
- ふう(7歳)
コメント

4匹のこっこちゃん
大変ですが、ひどいときだけでも、朝晩塗ってあげるといいかもしれません。
うちの息子もアトピーですが、ひどいときは、朝晩塗ってと言われ、そういう時期もありました💦
あとは、あまりに痒そうなところに、アイスノンを当ててあげるくらいですかね、、、痒みは冷やすと少しマシになりますよ!

油淋鶏の極み
痒みを抑える薬飲んでますか?
抗アレルギー薬で痒みを抑えることを出来ますよ。
私の妹がアトピーが酷かった時、お風呂上がりに直ぐにたっぷり塗ると、塗り薬は油分が含まれてるので、塗り薬自体が熱をもって、皮膚の表面温度が上がって余計痒くなることがありますよ。
-
ふう
飲み薬は飲んで無いです(;_;)今度先生に聞いてみます!塗り薬でも痒くなることがあるんですね!初耳です!!
- 4月6日

ママ
皮膚科でぬるめのお風呂で5分くらいであがるって教わりました💡
-
ふう
前に言われましたが、冬に寒いからと湯船に浸かる時間が長くなりそのままなので、短めにしようと思います!
- 4月6日

退会ユーザー
前に皮膚科の先生が朝晩塗って、塗るときは擦る感じじゃなくて、優しくトントンする感じに広げて塗る感じにしないと摩擦で痒くなっちゃうからねって言ってました(*´∀`)
-
ふう
トントンですね!ぬりぬり広げてました!やってみます!!
- 4月6日

ゆみ
塗ってる薬は保湿剤なので違いますがお風呂上がり薬4種類くらい塗らないといけません😫
私はまず体拭いてオムツをとりあえずはかさて頭の方から順番に薬って最後にオムツもう1度剥がして薬塗ってます😩
やっぱりお風呂上がりで洗ったとは言えお尻→顔は自分だったら嫌なので😅
-
ふう
遅くなりました(;_;)
たしかにお尻触った手で顔は嫌かもですねー!- 4月7日

まままぁ
ウォーターサーバーなんですが「きらら」と言うサーバーが、皮膚が弱い方やアレルギーで化学製品がダメな方なとが化粧水代わりに使ってると宣伝してました。
うちはアレルギー等はないものの乾燥肌でしたが、それをお風呂上がりに付けていたらカサカサがなくなりました。
わたしも毎年冬は足とか白くなってましたが、今冬はならなかったです!
-
ふう
遅くなりました!
お水ですか!それは思いつかなかったですー(^^)- 4月7日
ふう
アトピーとは言われてませんが、朝晩塗るように言われました(T . T)
湯船に浸かる時間が長すぎるのかもです!早めに上がって痒そうなところを冷やしてみます!
4匹のこっこちゃん
すみません、書き方悪かったですね💦娘さんのことをアトピーと書いたわけではありませんでした、すみません💦
ぬるめのお湯で短時間で十分だと思います!
念入りに薬塗るときは、オムツだけはかせて、最後にオムツを膝くらいまで下ろしてお尻塗るようにしてますよー!おしっこもれ防止のため☺️
ふう
いえいえ、大丈夫です!もしかしたらアトピーじゃないかなあって思ってます(;_;)
おしりがひどいのでおしりから塗っていましたが、最後に塗るのは良さそうですね!おしっこされるのが地味にストレスだったので笑
4匹のこっこちゃん
おしりだけしっかり先塗って、すぐオムツはかせて、全身はゆっくりでもいいかもですね!
あとは、体拭いたバスタオル下に引いてたりしましたよ!
ひどいときは、べったべたになるくらい、たっぷり塗ってあげてくださいね✨
ふう
体拭くときにじっとしてなくて、動き回るので下に敷いたタオルが意味を成しません笑
たっぷり塗ります!!