※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エマ
子育て・グッズ

エルゴ アダプトの抱っこ紐をお下がりで貰い、説明書がなく部品の使い方が分からない。教えてください。

エルゴ アダプトの抱っこ紐をお下がりでもらいました。
説明書をなくしてしまったらしく付け方はネットで調べてわかったんですが付属の部品?がどこに使うかわからないので教えて欲しいです!

コメント

エマ

ちなみに赤い丸で囲ってあるボタンはどこに使うものなんでしょうか?

ちゅる(29)

上の部分は本体に付けて
下のやつは子どもの腰につけて
抱っこ紐から落ちないようにするやつです!

  • エマ

    エマ

    上のものは子供の腰につけた部分にはめるような感じで大丈夫でしょうか?

    • 4月6日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    ボタンは、そこを引っ張って
    赤ちゃんの足が自然にM字になるよう
    調節するやつです!

    • 4月6日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    上のやつはエルゴ本体の
    腰部分に巻きつける?感じでつけて
    下のやつをはめます!
    YouTubeでエルゴアダプトって調べると全部の説明が載ってますよ!

    • 4月6日
  • エマ

    エマ

    足の調節なんですね!
    ありがとうございます!

    • 4月6日
deleted user

1枚目の上のやつは、本体に取りつけ外側から下を通って内側にいれます!

下のものは、赤ちゃんのウエストにつけて本体に座らせるとき?にオレンジのカチッとするやつを上のやつと合体させます!(笑)わかりますかね😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなやつです!

    • 4月6日
  • エマ

    エマ

    赤ちゃんに巻きつけたのとこの写真のものとくっつけるって感じでしょうか?

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい!そうです!
    オレンジ同士をカチッと!

    • 4月6日