
昼夜仕事しているシングルマザーです。生後57日から昼の仕事復帰予定で、妹との折り合いが悪く、二人暮らしを考えています。ラウンジで働いてお金を貯めたいです。母に生活費と預かり代をお願いする予定です。経験者のお話を聞きたいです。
昼も夜も仕事してるよーって方、
お話聞かせて頂きたいです😂
0ヶ月の未婚シングルマザーです👶🏻
生後57日から昼の仕事(最初は時短)復帰予定です!
現在実家住まいで、実家に住む妹(ニート気味?)との折り合いが悪く、
娘と早々に二人暮ししたいと考えています💦
そのため、妊娠前勤めていたラウンジに復帰し、
早々にお金を貯めたいなと考えています。
両親も離婚しており、母は昼間パートに出ています。
夜は出れて週1~2日ですが、母には通常の生活費+預かり代(託児所ほどは出せませんが……)でお願いする予定です。
働いてらした、もしくは働いてるよ!ってママさんのお話聞いてみたいです🌸
- なな(6歳)
コメント

tea.a
似たような感じで未婚シングルしてました!
昼はパート、夜はキャバクラでした。
一時は母や妹とあまり良い空気ではなかったですが、息子のことはスゴく可愛がってくれてましたし、私が我慢すれば良かったので結婚するまで実家でした。
とはいえお互いにスゴく我慢してたと思うので、今思えば有難い限りなんですが、なにせ若かったものでよくイライラしていました😅

tea.a
ちなみに最後の方は、夜はずっと親からやめろと言われていたので、週末だけ朝キャバしてました😅
少しでも稼ごうと必死でした💔
-
なな
私も今まで好き勝手遊んでお金使ってきてたので、
焦って保険やらなんやらかけました💦笑
ちなみにa_yaさんは実家住まいでも扶養手当なんかは貰えていましたか?
息子さんセレクトの旦那さんですか( °_° )!
まだ結婚想像もつかないですが、
どういうところで知り合うんですか?
質問から脱線してますね💦
差し支えない範囲でお聞かせ頂ければ😂- 4月6日
-
tea.a
扶養は自分の父親の扶養に入っていました。
個人で国保に入る余裕がなく。
なので扶養範囲内でしたが、たまに出ちゃって叱られました😅
児童手当てなどは、実家だともらえないものもありますが、片親で貰えるものもあったので、その辺は役所とかすると教えてくれますよ!
最終的には婚活サイトです。
自分で選んだ男性はろくなやつじゃないだろうと思って😂
すぐ出来るだろうとたかをくくっていたら、あっという間に大きくなってしまったので、油断出来ません😅
今は3人目妊娠中。
マイホームも昨年購入しました。
タイプではないのでいろいろありますが(笑)良い人に出会えたかなと思っています。- 4月6日
-
なな
私も夜しかしてなかった時、
人生初の国保の請求にビビりました😂
トータルの収入で見られるとのことらしく、今審査待ちなんですよー💦
確かに自分の好み信用出来ないかもしれないです。笑
お子さんいちおしなら、可愛がってくれそうですしね!
憧れます✨
マイホーム、素敵ですね〜😂!!!- 4月6日
なな
わー!お話伺いたいです!
体力的にはどうでしたか😭?
お子さん何歳くらいまでダブルで働いてましたか?
そうですよね、私もありがたい……とは口でいいながらも、
早く開放されたい思いも強く…
本当に恵まれているとは思うのですが💦
tea.a
まだ若かったので体力は大丈夫でした、とはいえ昼間はフルタイムではないし夜も毎日ではないですが😅
月水金で昼夜働くみたいな働き方をしていてました。
でも飲食店で、保育園から風邪をもらいまくり休まなきゃいけないのが大変で、途中から事務に切り替え週四でパート。
年末、夏、など稼ぎ時にだけ週末夜出勤させてもらってなんとかやってましたが貯金は全然できませんでした😅
でも私が貯金が下手だったので、実家ならちゃんとやりくりすれば貯めれると思います。
私はいろいろなストレスから、買いたいものや行きたいところ、あまり我慢出来なかったのでみるみる貯金がなくなって。
もうダメだ!やっていけん!と思って、本気で就職をするか、結婚をするか悩み、まずは婚活。
相手はほぼ息子に決めてもらっていまに至ります。
ちなみに結婚したのは息子が1年生の時です。