※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ(:з っ )っ
妊娠・出産

夏に出産予定で、彩葉、帆香、夏鈴以外の可愛い名前を探しています。苗字との相性も気にしています。アドバイスをお願いします。

おはようございます😃

前も質問させて頂きました女の子の名前についてです♩
夏に出産予定なのですが、

彩葉→いろは
帆香→ほのか
夏鈴→かりん

の候補が3つ夫婦で出ています!

ほかになにか可愛いって名前ありますか??
旦那の苗字で天格が凶です😱
名前だけでも…と思うのですが
苗字にあわず、、、笑
なんでもいいので コメントください(*^◯^*)

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

個人的にかりんちゃん好きです💗
いろはちゃんも捨てがたい…!

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    かりんちゃん可愛いですよね😍
    でも、夫婦二人して顔が平凡の顔なので名前負けしないか不安です(笑)
    私はいろはが第一候補です😳
    旦那はかりんちゃん派です(๑´ω`ノノ゙✧

    • 4月6日
deleted user

夏生まれの夏鈴ちゃん可愛いです😍
あとは知り合いに8月産まれで葉月ちゃんがいて可愛いなと思いました^_^

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    葉月ちゃん可愛いですよね❤︎
    友達にもいるので
    候補から外れましたが😅

    夏鈴可愛いですよね😍
    旦那はもう名前から可愛いって言ってました産まれてないのに!!笑

    • 4月6日
おのママ

かりんちゃん可愛いですね(* ´ ` *)ᐝ
生れ月にぴったりな名前だと思います‪(*ˊᵕˋ* )

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    かりんちゃん人気ですね❤︎
    ありがとうございます(*^◯^*)

    • 4月6日
  • おのママ

    おのママ

    誤字すみません(u_u)生まれ月でした( 。º﹏º。 )
    ほのかちゃんもほんわかして可愛いです((( *´꒳`* )))

    • 4月6日
  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    全然大丈夫です₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
    ほのかはほんわかしたイメージですよね〜🌟

    • 4月6日
せーちゃん

保育士です💓

漢字は違いますが、今保育園に
3人のお名前の子がいます。
いろはちゃんは数人います💓😍
花梨でかりんちゃんもいますが、とっても可愛らしい子です😍✨

個人的に、
かりんちゃんって素敵です💓

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    保育士さん!
    ステキなご職業ですね❤︎

    彩葉ちゃんいるんですね(^◇^)
    あー!かりんちゃんの方が
    つけたくなってきちゃいました(笑)

    • 4月6日
そあ

夏鈴ちゃん可愛いです😍夏生まれにぴったりですし(^ ^)
いろはは最近多いので結構被りそうですね🤔

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    いろはちゃん多いんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
    周りにいないのでいいかなと思ってたんですが!笑

    かりんちゃん人気です❤︎

    • 4月6日
deleted user

全部素敵です!!が、
大人になってからも、名乗る場面はいっぱいありますよね。
可愛い少女も、いつかはおばさまに。
もしかしたら贅肉もついてくるかも、自分がそうだしな、なんて考えると、
夏鈴ちゃんはちょっと名乗りにくくなるかなと感じました。
ちょっとちがいますが、夏恋さんという職場の方がいました。知り合いからは「恥ずかしくて名乗れない。あんたは顔が可愛くて本当に良かったね!私ならひきこもる(笑)」と言われたことがあるそうで、名前にコンプレックスを感じてました。

いろは、ほのかちゃんなら大人になってからも、幼すぎず、時代にも沿っていていいなと感じます☺️

とくに、ほのかちゃんいいと思います!

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    そこなんですよね…

    おばあちゃんになった時に
    かりんばぁちゃん…
    私の友達も全く違いますが、
    清花っていて、全然清らかな花じゃないアクティブな女子友達がいて
    名前恥ずかしいって言ってました😅

    ほのかちゃんはほんわかイメージがあって温厚に育ちそうです🌟

    • 4月6日
チロルチョコ。

彩葉、わたしも双子が女の子なら片割れにつけたい名前です💓が

彩葉のイメージがなんとなーく紅葉っぽく夏っぽくはないかなぁ〜🤔?

と、あくまでも個人的な意見ですが😭💦


私はその中で夏生まれなら
「夏鈴」ちゃんがすっごく可愛いなぁ💓と思いました♬
涼しげなイメージがしました✧

あとは夏生まれの名前
・夏芽(なつめ)ちゃん
・涼音(すずね)ちゃん
・瑠璃(るり)ちゃん
・日葵(ひまり)ちゃん
・葵(あおい)ちゃん
・海咲(みさき)ちゃん


あたりが可愛いなぁと思いました🥺

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    旦那さんにも
    夏らしくないかな〜と言われちゃいました💦😅
    彩るって漢字好きだからいいかなと思ったのですが(*^◯^*)
    旦那さんには不評みたいです(笑)


    かりんちゃん本当人気です❤︎
    夏芽ちゃんかわいいな〜
    って思ったのですが
    友達の子供も同じ名前で😱
    涼音ちゃん!!かわいいですね❤︎

    • 4月6日
  • チロルチョコ。

    チロルチョコ。


    旦那さんも同じこと言ってましたか!
    彩って字、いいですよね💓
    娘が「彩」を使ってます🥺
    彩に葉をつけてしまうとどうしても夏のイメージから遠のいてしまいますよね😢

    「彩音」あやねはだめですかね🤔?



    お友達と被ってますかー😭
    どうしてもつけたい思い入れのある名前なら構わずつけますが、そうじゃないならなるべく被るのは避けたいですよね😢

    涼音ちゃん可愛いと思います💓
    夏鈴ちゃんも、歳を取ってもイタイ響きじゃないし素敵な名前だと思いました❤️

    • 4月6日
  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    彩音は友達にいるので😭

    周りにかぶってる人多すぎて
    悲しいです😭

    かりんばぁちゃんもかわいいですけどね👵💗笑

    • 4月7日
ままり

夏鈴ちゃん良いなと思いました💕
一発で読めますし、響きも可愛いです😆
「夏鈴」という字面が甘すぎず、少し古風な感じが素敵だなと思いました😄

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    旦那さんも
    あんまり女子女子らしくなくて
    かわいい漢字だ!
    って言ってました!!❤︎

    本当は花凛にしたかったのですが
    旦那の友達の子供に凛ちゃんいるので諦めちゃいました〜😭

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね😭
    同じ字なんですね😭
    その旦那さんのお子さんには結構な頻度で会うのですか?
    もしそんなに会わないようでしたら、私ならつけます😀
    同じ名前ではないですし✨

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    間違えました💦
    旦那さんのお友達のお子さんにです😂

    • 4月6日
  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    新居のすぐ近くなんです😂
    旦那がすごく仲よくて!!笑

    遠い友達ならつけたんですけどね😅

    • 4月7日
初めてのママリ

彩葉は秋生まれをイメージしました。紅葉等。
帆香ちゃんが好きです😊💕ほんわかしたイメージで可愛いです。

  • あむ(:з っ )っ

    あむ(:з っ )っ

    旦那さんも帆香ちゃんがいいかもな〜と変わってきました(笑)

    • 4月7日
Nao

夏鈴ちゃん可愛いと思います😍💕

一発で読めるしこれぞ夏生まれの特権!笑 って感じで夏の風情を感じる漢字ですごくいいと思います✨✨

漢字をがすごく素敵なので反対にして
鈴夏 すずかちゃんorりんかちゃんもいいなぁと思いました😚