
コメント

まみ
うちの子もゲップ出にくいのでトントンして横向に寝かせてます!すぐ離れず様子はみてます🙋
綿棒浣腸はしてないですか?してあげると刺激されて出てきますよ😌💕

anemone❁.。.:*✲
上の子はゲップがでにくく、横向きでよく寝かせていました。すぐ寝ないで様子をみていました。
産院や小児科で綿棒浣腸はお聞きになっていませんか?うつ伏せの練習をすると便秘も解消されやすいそうですよ😊
-
☺︎
ずっと横向きで寝かせていていいんでしょうか?
いつ仰向けに戻せばいいですかね(;_;)
綿棒刺激は毎日余裕がある度やってます💧
2ヶ月ちょっとでうつ伏せの練習できるんですか?
無知ですみません😭- 4月6日
-
anemone❁.。.:*✲
私はバスタオルを背中において横向きで寝かせてたんですが、もうすこし月齢があがると自分で動いて横向きから仰向けやうつ伏せになります。2ヶ月頃はあまり動かないのでずっと横向きにしてました。右で寝かしたら次は左と、一回一回バランスを考えて寝かせてましたね。
どれくらいで大丈夫かは主治医に質問された方がいいと思います💦
1ヶ月検診でそろそろうつ伏せをと案内されました(*´꒳`*)- 4月6日
-
☺︎
難しいですよね。。。
とりあえず戻して見ました💧
うつ伏せの練習してみます!
有難うございました😭💜- 4月6日
-
anemone❁.。.:*✲
一応主治医に確認してくださいね!検診で案内されるはずなので、案内されなかった理由があるかもしれないので💦便秘治るといいですね😊
- 4月6日

🧚♀️🧚♂️🧚♀️
飲ませてから少し時間が経ってから縦抱きトントンするとゲップ出たりしてました🙌
うちの子もゲップ苦手でオナラで出すタイプでした笑
お腹にワセリン塗ってのの字マッサージしたり、仰向けで膝を交互に自転車こぐように回したりも便秘に効果あります!
それでもダメな時は北の快適工房のオリゴ糖あげたりしてました🤙
あとうちはE赤ちゃんだと便秘なりやすかったので、ほほえみに変えたら便秘マシになりました✩.*˚
-
☺︎
時間差で私もやったんですけど出なくて諦めました(;_;)
お腹にワセリン塗って今日の朝やってみます♪♪
2ヶ月でオリゴ糖って大丈夫なのでしょうか?
どこでも売ってるんですか?🙊
子供によりけりですがほほえみだと解消されたって方多いですよね!うちははぐくみです🐮🍼- 4月6日

たかちゃん
うちの子も今日で便秘4日目です😞
うんちでないと心配になりますよね😑
-
たかちゃん
アドバイスでなくすみません😨
- 4月6日
-
☺︎
全然です🙊💜
浣腸とかしてもでないですか?- 4月6日
-
たかちゃん
マッサージと足の運動と綿棒刺激でやっとでました😅
赤ちゃんって毎日うんち出すイメージあるので溜め込んでばっかりだと心配になります😞- 4月6日
☺︎
いつも出るのに今日ほんとにでません💧
いつまで横向きで寝かせればいいんでしょうか。。。
今さっきミルクは少し吐いたんですが元々よく吐く子なので😅
綿棒刺激と足の体操もやったりしてるんですが全く出ないです(;_;)
まみ
10分ぐらいは見てます😌💓
綿棒刺激でも出ないんですね😢
でも苦しいとは思うので数時間おきにしてあげた方がいいかもしれないですね😭🤚
☺︎
もうそろそろ10分なので仰向けに戻しても大丈夫ですかね😭今爆睡中です👌🏻
全く出ないですね。。。お腹は柔らかいのですが(;_;)
まみ
それぐらいで戻してます☺️💕
心配な時は戻して少し様子みてください♡!
あら〜😭
母乳ですか?便秘の時ミルクあげるのもいいと調べたら出てきた事もありますがどれが効果てきか😭
☺︎
いい感じに寝てれば大丈夫と書いてあるの見たことあるので大丈夫かな。。って思ってます😭
完ミです🐮🍼ミルクが悪いのかなども思うのが今更変えるのも余計わかんなくなりそうで(;_;)
まみ
ミルク少し吐いたなら大丈夫かな〜と思います☺️♡
完ミなんですね!あらら!
浣腸してもらったのは病院で綿棒浣腸ですか?結構日がたってるので病院に相談してもいいかもしれないですね😢
☺︎
ならよかったです😭💜
有難うございます!
なんかチューブみたいな感じだったので中になにか入れたんじゃないかなって思ってます!💧
あ、すみません2日じゃなくて3日の日に浣腸してもらいました(;_;)
まみ
また病院で出してもらって家での対応を教えてもらったほうがよさそうですね😭綿棒ではなかなか難しいそうですしねぇ😢💦