
仕事決まらない😭😭😭😭本当に焦ってきた、、、。子持ちママさん何の仕事してるんですか😭?
仕事決まらない😭😭😭😭
本当に焦ってきた、、、。
子持ちママさん何の仕事してるんですか😭?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

せいチャム
私は介護してます。
保険屋さんとか多いですよー

☆ゆー
私は介護職です(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
資格ないと出来ないですよね😭?
無資格なんですよ、、、- 4月6日
-
☆ゆー
無資格でも募集してる施設ありますよ(*^^*)
うちが働いている施設では、環境整備を主な仕事内容とする人材の募集もしていたりします!- 4月6日

ままりん
営業してます!資格なしでできるのでおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに何の営業ですか😆?
- 4月6日
-
ままりん
うちは専門商社ではないのでアサイン先によるので商材は様々です!
グルメサイトや転職エンジンなどを企業に使ってくださいと売り込む仕事です!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
電話や対面で売り込む感じですか?メンタル弱すぎて工事で働こうかと思ってるんですよねー😢
- 4月6日
-
ままりん
そうです!
私もメンタル弱いのでやめたいと思うこと多いです笑- 4月6日

みぃ
今月から保険しますよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
保険屋出来る人尊敬します😂勧誘がどうも苦手で、、、。
- 4月6日

うみ
夜中に倉庫で仕分け作業してます🔅🙂
-
はじめてのママリ🔰
お子さんどうされてるんですか😭?
うち旦那が夜勤がある仕事で、、、💦- 4月6日
-
うみ
旦那が見てます!
うちは夜勤ないし残業代つかなくて定時で帰ってくるので帰りが早くて給料少ないので😖💦💦- 4月6日

ちぃ
トラック乗ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
凄いですね!!!尊敬します😢‼️
- 4月6日

苺のタルト
保育士してますー🌸🌸
-
はじめてのママリ🔰
保育士の資格とりたかったです😂でも大変ですよね💦
- 4月6日
はじめてのママリ🔰
元々介護やってた感じですか🥺?
保険屋、めちゃくちゃ誘われてるんですけど勧誘苦手で、、、
せいチャム
いま無資格でもできるとこありますよ。
仕事しながら
ヘルパー講習通えますよってところ。
私は仕事しながらヘルパーとりました。
私もヘルパー辞めて保険屋しない?って言われてます。
でもヘルパーの方が気楽ですよ。
はじめてのママリ🔰
ヘルパーさんってどんな事するんですか???急なお休みとか対応して頂けますか😭?
せいチャム
おじいちゃん・おばあちゃんのお世話ですよ。
お風呂やオムツ交換
お部屋の掃除で9〜15:30まで終わります。
子供が熱出したって言ってママさん休んでます。
私も休みますよ。
託児所あるところは保育園の心配しなくていいから楽ですよ^ ^
デイは会社の車で利用者宅まで送迎しないといけないので高サ住か特養が私は好きです。