夜になると母乳が少なくなり、お乳も張りが減ってきた。昼は母乳だけで満足するが、夜は30分でも欲しがる。何が原因でしょうか?
夜になると母乳があまり出なくなることってありますか?
3日連続この時間になると母乳を30分ほどあげても欲しがります
咥えておきたいだけでは無いみたいです。
最近お乳もあまり張らなくなってきて、、
でもお昼は母乳だけで満足するんです
どうなのでしょうか?
- ゆいな/あずはママ(6歳)
コメント
み🐻
私もそんな時期ありましたよ!!
なんや、夜になるとデーへん
システムわ!!!とおもいながら
夜は母乳プラスミルクのときありました!
でも、飲ませてたら
夜も出るようになりましたよ!
私は今も母乳です!
退会ユーザー
夕方~夜って出が悪くなる人多いみたいですよ!
睡眠も大事みたいです!私は昼寝後とか出が良くなります(笑)
ただ、夜の11時~朝の5時は次の日の分泌が良くなる時間?みたいなようなのでなるべくこの時間には吸わせた方がいいよ!とのことですよ(*^^*)
-
ゆいな/あずはママ
そうなんですね!初めて知りました!!
夜の11時から12時あたりの授乳の時間になると母乳をあげようとしても遊び飲み?して、ミルク足してます💦
1回ミルクを足して3時くらいまで寝たら母乳だけで寝るようになります!
なるほど!なるべく吸わせるようにします!
回答ありがとうございました😊- 4月5日
-
退会ユーザー
夜は長く寝て欲しいですもんね!
ゴールデンタイムらしいですが、ミルク足さないで起きているよりは吸ってもらいつつミルク足して寝てもらった方がお母さんの身体も休めて、母乳の出も良くなると思うのでミルクうまく使いながらでいいと思います(*^^*)
私も1ヵ月あたりは夜ミルク足してましたが、今は夜は足さなくてもよくなりました!- 4月5日
-
ゆいな/あずはママ
私も眠いので長く寝て欲しいです笑
ミルク試供品しかなかったので急遽買いに行きました笑
質問なんですけど、1ヶ月頃になったらお乳があまり張らなくなるものですかね??
乳腺炎になるくらいお乳が張ってたのに最近あまり張らなくなって、、
そういう時期ですか??- 4月6日
-
退会ユーザー
溜まり乳から差し乳になってきたのかもですよ??
私も張らないですが、飲ませるときにツーンとした感覚があります。- 4月6日
ゆいな/あずはママ
今はミルクプラスしてます!
ほんとですか!
回答ありがとうございます😊