※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘の耳が臭いです。耳掃除してもあまり耳垢が出ないが、臭いが気になります。病気か対処法はありますか?

生後3ヶ月の娘の耳の中が臭いです😨💦
最初は耳垢が溜まってるのかなと思っていたのですが、私が耳掃除しても特にそこまで耳垢が出る訳ではなく、保育士の妹に耳掃除してもらっても「あれ?全然綺麗だよ?」と言われるほどでした。(そもそも私も旦那もしっとりタイプの耳垢です)

結構臭めの匂いなので、抱っこした時とか気になります💦

この場合なにか病気だったりするのでしょうか?
もしくはなにか対処法ありますか?

コメント

カスミ

耳の穴ではなく、耳の上のシワ?溝のの方に汚れが溜まって臭ってるのかも知れません😀
うちはよくそれで臭ってたので、たまにお風呂やお風呂上がりに綿棒でゴシゴシしてました

うり

気になるなら耳鼻科で見てもらうと良いですよ。胎児の時のゴミが入ってることもありますし、取れないとこの垢もとってもらえます。なにより、鼓膜に問題ないことを確認できるのでうちは定期的に耳鼻科行ってますよ。

はな

うちの子も3ヶ月ごろ臭くて心配だって耳鼻科行きましたが問題なかったです!胎児の頃のゴミや汚れが臭ってるのかもねーて言われて、あまり家では掃除しないほうがいいよって言われたので今は1ヶ月に一回耳鼻科へ連れて行ってます((´∀`))
あと耳を下にして寝てたので蒸れて臭かったのもあるかなと思います!

マサオ

上の方が言っているように皺の間が洗えていないか、もしくは単にワキガ体質で近くでお世話する母親には分かりやすいとか。
日本人は縄文人と弥生人とその他の混血ですから縄文やその他遺伝子の為ワキガの発生率は東アジアトップです。
耳掃除した時に綿棒が黄色くなるようなら(飴耳)そうかもしれません。
仮に飴耳でも匂いの度合いは大小あるので、いきなり深刻に考えることはないですよ☻

ちなみに皺の間を綺麗に洗うには、お風呂の前に馬油を指先に付けて、肉の間に差し込んで拭い取ると良いです。
洗顔と同じで頑固な皮脂は油で落とします。
馬油は人間の皮脂と一番似ていて赤ちゃん向きでドラッグストアなどで手に入りやすい品ですが、
代替品としてオリーブオイルは比べると石鹸で落ちにくいので、それよりは(洗浄力は落ちますが)ミルク系のローションとかのが良いと思います。

かん

息子も耳が臭いです!
何でかな?と原因探してると息子は右耳を下にしてよく寝るのですがそちらの耳が臭いです👂
赤ちゃんは発汗がいいのでこもったりしてるからだと思います👶
お風呂の時に固く絞ったガーゼで耳の中を拭いてお風呂上がりに綿棒で溝もクリクリするとマシになりました😊

はじめてのママリ🔰

耳鼻科で月イチで掃除行ってます!
胎児の頃のか、見た目はみえないけど
真っ黒のとかでてきます😨😨