
4歳の誕生日に自転車を買う予定です。おもちゃ屋さんか自転車屋さんで買った方、手押し棒は必要ですか?何歳・何センチで何インチを買ったか、注意点があれば教えてください。
お子様の自転車を買われたことのある方教えてください✨
4歳の誕生日に自転車を買う予定です😄
おもちゃ屋さん(トイザらス)か自転車屋さん..?
どちらで買いましたか⁉️
大人が押す手押し棒?必要ですか⁉️
可能な範囲で構いませんので何歳・何センチで何インチを買ったかお教えください❣️
その他,こういう点気をつけた方が良いなどあればお聞かせください😊💕
よろしくお願いします❤️✨
- りまま(5歳3ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

emasara
長女が4歳のクリスマスに、ららぽーとにはいっている自転車やさんで自転車買いました。
当時身長は100無いくらいで、16インチを買いました。試乗させてみて、あまり大きいと取り扱い難いかなと感じ、丁度良いくらいを買いました。
手押し棒はうちも必要なら買おうかなと思っていて、結局買わなかったです。

ままり
上の子の3歳の誕生日に買いました。
自転車屋さんで買う方がブレーキの固さの調節もしてもらえるので自転車屋さんがいいと思います。
知り合いが安いからとホームセンターで買ったら、何も調節してもらえなかったのでその家のお子さんは今もブレーキが出来なくて足で止めてます💦うちの子はブレーキしっかり身に付いてます😊
娘は90cmも身長がなかったので14インチを買いました😊
16インチだと小学1~2年まで乗れるそうなので身長が足りているのであれば16インチの方が長く乗れて経済的だと思います!
手押し棒は補助輪なしの練習をする時に購入すればいいと思います。
現在補助輪なしの練習してますが、親はなかなか腰に負担があるので手押し棒があると便利だな〜と毎日痛感してます😅笑
-
りまま
ブレーキの調節なんてあるのですね❣️初めて知りました😍💕
足で止まるのは少し怖いですね..
100cm弱なので行けそうだったら16インチにしようと思います✨
もう補助輪なしの練習してるんですね✨すごいです😄
中腰で押すやつですよね..想像しただけで腰痛がしてきました笑
コメントありがとうございました😊- 4月5日

mm.7
今日トイザらスで買って来ました☺
上の子が今年中年長で身長103㌢で16インチ
下の子が今年年少で身長93㌢で14インチ
を買いました!
手押し棒のもありましたが、それだといつまでも漕ぐと言うことが分からなさそうなので辞めました💡
-
りまま
まさに❣️のところありがとうございます😊
下の子と同い年ですかね?
たしかに..自分で漕がせるためには最初からは不要ですね😣
コメントありがとうございました😊- 4月5日
-
mm.7
そうです😃
下の子は同い年です🙆
上の子で16インチだったので、下の子は14インチにしたんですが、下の子も16インチで良かったのかも…
とか思ってきてしまいました😂
すぐに買い換えになりそうです😭💦💦
三輪車も押してたので、漕ぐのが分からず…
今日少し乗せましたが、ペダルは後ろ回りの方がすんなり回るので、後ろにばかり回してて、前に漕ぐが全然伝わらず😩挫折してました😂- 4月5日
-
りまま
14インチでピッタリくらいですか⁉️
大きさ選び難しいですね..
うちも三輪車押してました😱たしかに..自分で漕いでくれてなかったです..
そのニュアンスなかなか伝えにくそうですよね。。教えられる自信がありません😂- 4月5日
-
mm.7
普段幼稚園だし、土日も仕事なので、春休みの今しか一緒に行けないので、一応乗せて、本人の好みのを買ってあげましたが、14で調度くらいです😃
16だと足が地面に届かないですね😂
けど、これから大きくなるし、小さくなることは無いので、16でも良かったです😱
やっぱり三輪車押してましたか😳
漕ぐ力も無いし、漕ごうとすると足がペダルから外れちゃうし💀運動音痴なのかと思っちゃいます(笑)- 4月6日
-
りまま
毎日お忙しいですね😣
最初は補助輪あるしって思うと少しくらい大きくても良いかもですね..
参考になります❣️
自転車って意外と足の力の入れどころが難しいのですかね..学習能力はすごいのですぐに慣れるといいですね😄
自転車デビュー楽しみになってきました💕- 4月6日
りまま
うちの娘も100無いくらいです✨16インチで丁度くらいなんですね❣️それくらいの自転車がたくさんあるところを探してみます🎶
コメントありがとうございました😊