
走行性がよく、シングルタイヤで改札も通れる幅、タイヤの空気入れ不要なベビーカーを探しています。Yoyoやカトージを見ているが、おすすめが欲しいです。
ベビーカーの買い直しを考えています…。
たくさん外出したいので軽い方がいいと思い、アップリカ、カルーンエアABを購入しました。
実際に使っていると、走行性が悪く小さな段差につまずいてしまいイライラしています。
軽いのは助かってますが、それより石畳や砂利道でももっとスムーズに走りたいです…
◆走行性がよく、できればシングルタイヤ
◆改札も普通に通れる幅
◆タイヤの空気入れ不要
のベビーカーってないでしょうか?
子供はもう首も座ってきてます。
Yoyoやカトージなどもいろいろ見てますが、よくわからず…。
ぜひ、おすすめあれば教えていただきたいです(>_<)
- ななり(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ミサキ
AB型ですが、ピジョンのPATANNおすすめです☺️
安いし、走行性もよく、軽いし満足してます🙌

lion
A型ですがPigeonのランフィを使っていました!
軽いですしシングルタイヤなので小回りも利くし私は良かったです!
エアバギーなどの3輪で重たいベビーカーと比べると走行時の安定性は劣りますが、幅も大きすぎず空気入れも不要だと思います!
-
ななり
ありがとうございます!ピジョン良さそうですね…。
シングルタイヤがいいのですね。ランフィデザインもかわいいですね!- 4月6日

佐倉
Pigeonのランフィ使ってます😊
シングルタイヤで、前後のタイヤの大きさも違うので段差なども登りやすくなってます。
片手で畳んだりも出来ますしとても便利です。改札も通れるし私的にすごい良い買い物だったと思ってます😊
ななり
PATANN走行性よいのですね!ありがとうございます、参考にさせていただきます😀