※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷちょ
家族・旦那

旦那が仕事で何かあったらしくて機嫌悪い…。何かあったぁ?って聞いても…

旦那が仕事で何かあったらしくて機嫌悪い…。
何かあったぁ?って聞いても何もないって…

でも、明らかに機嫌悪い。
子供寝かして、旦那との飲みに付き合ってたけど、もうこれ以上は子供の夜泣きもあるし…付き合えません…。
明日のお休みは家族で、楽しく過ごしたいなぁ…。
皆さんはこんな時どうしていますかぁ?
早く機嫌よくなってもらいたいです。

コメント

❤︎男女ママ♡

話したくなったら話して
いつでもそばにいるから
と言ってギュって後ろから抱きつきます

そうすると、ポツリポツリと話し始めたりします
話さなくても機嫌はなおってきますよ

抱きしめるとストレスは三分の一減るそうです
ギュってしてあげてください

  • ぷちょ

    ぷちょ

    ありがとうございます!
    ギュッってしたんですけど…
    こんな機嫌悪くてごめんねって感じで謝ってくれるだけで、まだ何があったのか話してくれません…。きっと、落ち着いた頃には話してくれるとはおもうのですが…。
    一人にもなりたいかなぁと思って、今子供が泣いてたのでそのまま私も寝室にきちゃってます。

    • 2月26日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡


    無理に話させる必要ないと思いますよ✨大人ですから自己消化もできますし、仕事なら話せない内容もあるかと思います

    そばにいるよ。愛してる
    何にも言わなくていいよ
    そう言って優しく包み込む空気出してあげてください
    にっこり笑って、ギュってしながらポンポンしてあげるのもいいと思います
    あやまってくれるなんて素敵なご主人ですね♡
    大丈夫です
    明日はきっと楽しい休日になりますよ✨

    • 2月26日
y

イライラしている時に話しかけると余計イライラするし、喧嘩にもなるので放置です!!!(笑)そのうち機嫌が直ります!

y

これは、私の旦那の性格の場合です!

chay*

ほっときます!
たぶん構い過ぎると余計に
苛立たせてしまうので。。
話したかったら話すだろうし
必要最低限の会話だけして
元に戻るの待っときます☺︎♡