※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、決まった時間に起こすべき?本人が満足するまで寝かせていい?皆さんはどうしていますか?

生後2ヶ月になったばかりの女の子ですが、
もう、朝は本人が起きるのを待たずに、
毎日決まった時間に起こした方が良いのでしょうか?

それとも本人が満足するまで寝せていいのですか?

みなさんはどうされていますか?😓

コメント

deleted user

2ヶ月なら寝たいだけ
寝かせてました💓
リズムリズムと良く言いますが、
なんだかんだ離乳食を初めてからでも遅くないと私は感じました🥴!

  • k

    k

    返信ありがとうございます😭
    ほっとしました!!!!

    • 4月5日
3110

看護師しています。
3カ月までは子供の生活リズムに合わせて良いですよ!
3カ月頃から、朝は明るく、夜は暗くして徐々に生活リズムをつけていけば良いです!

  • k

    k

    返信ありがとうございます😭
    わー、看護師さんの言うことなら安心です😭❤︎

    • 4月5日
sooooooo

未だに子供が起きてくるまで起こしませんが、朝から電気付けたり、生活音で自然と起きてきます😊

  • k

    k

    返信ありがとうございます😊
    わかりました!!

    • 4月5日
りん

誕生日2日違いの男の子います。
最近は少しわかってきたのかわかりませんが、夜22時過ぎくらいにミルク飲んだら、6時くらいまで熟睡しているので、若干ミルクの間隔が心配ですがそのままにしています。

  • k

    k

    返信ありがとうございます!
    うちは昨日1時に睡眠につき9時半頃まで熟睡してました😓

    • 4月5日