※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
家族・旦那

おはようございます。旦那の妹が血小板が少ないとのことで骨髄移植を勧…

おはようございます。
旦那の妹が血小板が少ないとのことで骨髄移植を勧められており
兄弟間の適合率は普通よりも高いので
来週採血して調べにいくと軽く言われました。
適合すれば全身麻酔で骨髄液を採取します。
入院もするし確率は低いとはいえ後遺症、合併症のリスクもあります。

義理のお母さんには聞きにくくいし旦那は
詳しくわかっていないようで私はもちろん全く状況がわかりません。

そんな状況で私にとっては家族である旦那が
施術を受けると言われてもリスクを負うことに納得してあげられないし心配だし
正直詳しく話してこないことに怒りさえ感じてしまいます。

どうしたらいいんでしょうか…

コメント

ちあち

旦那さんを心配する気持ちもわかりますが、私なら頑張って!と送り出しますね。
ひなひなさんは兄弟はいますか?
自分の兄弟が同じ状況なら助けたいと思いませんか?
そんな時に配偶者に、実の妹を救う為にリスクを負うことが納得できないと言われたら、悲しい気持ちになります…
義理とはいえ、ひなひなさんにとっても大切な家族ですよね?

  • なち

    なち

    私自身6人兄弟の長女ですし
    助けたい気持ちはよくわかります。
    ただ、年の離れた2人兄弟の妹で甘やかされてわがままに育ってしまった子なんです。
    こんなに憎たらしい子が義理の兄弟なんて…と思ってしまった日もあります。
    それでも医療従事者なので私的な考えは関係なく大切な命であることも本人が一番辛いことも理解しているつもりです。
    モヤモヤしていることにも自己嫌悪があります。

    • 4月5日
deleted user

適合したらリスクはあっても妹さんなら提供してあげたいと思うのが家族ではないでしょうか??
心配はもちろんわかります、
一家の大黒柱ですし、愛するご主人であり、パパですし、何かあったら困るのもわかります。
でも反対の立場だと自分もすると思うし、主人がその立場だと積極的に勧めます。
ただ、本当に適合した場合、自分も一緒に病院で説明も聞き、納得いくまで質問します。また、副作用というかリスクや後遺症があった場合、どう対応するかどんな補助やヘルプがあるか(金銭面はもちろん、行政的にも、病気的にも)調べたり聞いたりします。

まずはご主人に不安なことはお伝えして、ちゃんと説明を聞いてきてもらう&自分も聞きたいということを伝えます。でも、反対はできないかなと私の場合は思います。、

  • なち

    なち

    反対するつもりはありません。
    大切な命、家族を助けるのは当然だと思います。
    ただ、義理ではありますが一応家族になった
    私になんの説明もないのはどうなの?と考えてしまうんです。
    旦那の入院中サポートは完全に私がすることになりますが、
    今月仕事に復帰したばかりで
    私も融通が利く訳ではないんです。
    そこがネックでモヤモヤしています。

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういういみでの納得ですね。多分ですが、そこまで気が回らないというのが本音じゃないでしょうか??
    あとは家族もまだそんなに詳しく聞いてなくて、とりあえず骨髄移植しか方法がないと聞かされた、そして適合するか採血してみないとと言うくらいしか聞いてない、詳しく聞く余裕もないあたりかな?と。それで適合したら詳細な説明があるはずなので、それに同席したらいいと思います。正直なところ確かに家族になったのはもちろんなのですが、ひなひなさんのことまでみんな頭が回ってないのかなーと思います💦💦

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

私なら賛同します。大切な兄弟ですし☺️💓
逆にご自身の両親、兄弟だったらどうしますか?リスクを恐れて身内の命を救おうとしませんか?
リスクはあくまでもリスクです。
わたしならまず妹さん心配しますし、納得できない気持ちがよくわかりません、、、

  • なち

    なち

    心配しているからこそ説明を求めているんです。
    突然なんの説明もなしにご主人が兄弟のために少なからずリスクのある手術を受けてきます。とだけ言われたらどうでしょうか?
    不安はもちろん何も話してくれないの?という気持ちになってしまいませんか?

    • 4月5日
ろみ

ご主人からしたら単純に妹だから助けてあげたいって気持ちだけなのでしょうね。
骨髄移植も昔より安全になってきているとはいえ心配ですよね😣
来週の採血について行くことは難しいですか?
ご主人自身も親や妹さんに頼まれてとりあえず検査に行くのを決めただけで詳しくはわかってないのかもしれませんし一緒に行ってその時に先生から詳しくお話し聞いてみてはどうでしょう。

  • なち

    なち

    今月仕事に復帰したばかりですし
    急に休みを取るのは難しい職場なんです。
    旦那は常識に乏しい部分があり
    親に言われたから行ってくる。
    くらいの気持ちです。
    もちろん手術をしないといけないことは知りません。
    一緒に行ければお話を聞いてきます。

    • 4月5日
  • ろみ

    ろみ

    常識があってもなかなか移植の知識がある人はいないと思うのでご主人がわからなくても仕方ないと思います。
    家族のこととはいえ実際に移植するとなると医者やコーディネーターなどから手術方法やリスクなどしっかりと説明がありますし適合したからといって、さあ来週しましょう!というわけにはいかなもので準備に1、2ヶ月かかるようなのでドナーになるか考えたりドナーににる心の準備をする期間はあると思います。
    ちなみにきょうだい間でのドナー適合率は30%ほどみたいです。

    • 4月5日
いちご🍓

詳しくなんて、本人だってよくわかりません。
1番不安で仕方ないのは、義理の妹さんじゃないでしょうか?
旦那さんのこと心配される気持ちももちろんわかりますが、家族のためにリスク承知でするのは仕方ないと思います。逆に旦那さんが移植が必要なときに、義理の妹さんやその旦那さんに協力してもらえないと、絶望的な気持ちになると思いますよ。こういうのは、いつ自分に降りかかるかわかりませんし、お互い様だと思います。
詳しい手術などの内容は、お医者様から直接説明があるはずなので、私ならそれを病院で聞くときに同席します。

まー

うーん、、確かに旦那さんのことも心配ですよね。
でも旦那さんからしたら、血の繋がった妹ですから、余計なんとかしてあげたいって思うと思うんですよね。骨髄移植を勧められるって結構なことですし。話してこないことに怒りさえって仰ってますが、話してもらうのを待つのではなく自ら調べたり動いてみてはどうですか?自分の親や兄弟がもし骨髄移植を必要としていても、そう言えますか??

プーさん🐻

読んでいてみなさん心が広いな〜って思いました。
私だったら反対6割賛成4割です。助けてあげたい気持ちはあります!でも、後遺症、合併症のリスクもありますし、遺伝的に血小板が少ないかもしれないので骨髄移植をしたことによって旦那がなったら…とか色々考えてしまいます。病気は家庭崩壊に追い込みます。そんな簡単に移植にいいよとは言えません。ましてや本人がよく分かっていないなんて…。

はな

質問者様の気持ちすごすわかります!モヤっとしますよね。
だってリスクもあるし、しっかり説明受ける必要があると思います!