

さったん
寝てる時はラッキーと思って
自分も寝ていました!
昼間とかも3時間で
飲んでくれるならわざわざ
夜中は起こさなくて良さそう😆

ゆリえ
私の子どももよく寝てくれるので
小児科の先生に聞いたら
わざわざ起こさなくて
いいと言われました!
子どもが泣いて
欲しがってる時だけで
いいそうです☺︎
1日に7回の授乳ですが
丸々育ってくれています♡

ぐるにゃー
2か月ならもう起こさなくていいと思います!
2か月の頃は欲しがるとき、夜中は起きた時だけ授乳で、1日6回〜7回でした!

はじめて🔰のママリ
1ヶ月検診で体重の増えもよかったので、そこからは夜中起こしてまで授乳してません(。•ᴗ•。)♡
寝てくれる時は一緒に寝てました( ¨̮ )︎︎❤︎︎

しょこ
私は低体重児で産んだからか
3時間、4時間起きで起こして
あげてくださいと言われてます(><)

ちゃんころ
同じこと思ってました😂
私は、起こさず泣いたらあげる感じで1日7.8回あげてます😊✨

ひな
最近夜起きなくなりました💕
20時~5時くらいまで。起きなすぎて心配になるくらいです😓
1ヵ月検診までは夜中も起こして3時間おきにあげてましたが、体重の増えもよかったので夜中は起きた時だけあげることにしてます🤗
夜中に起きてないからか日中は起きてる時間が増えました。
午前中は2時間おきくらいで授乳して1日で7回ほどの授乳になります。
コメント