
妊娠後期で食欲が低下し、体重が減少。胃の圧迫感や不快感も。赤ちゃんに栄養が届いているか不安。後期トラブル経験者のアドバイスを求めています。
妊娠後期に入りました。明日から29週に入ります。
赤ちゃんが大きくなって?胃を圧迫してるのか、体重がどんどん痩せていきます💦
物理的に食べられません。
水分は意識的に取っていますが、食事も通常の半分以下しか食べられません…
運動不足も関係あるとは思うのですが、食べると胃がすぐに気持ち悪くなったり痛くなったりします。
後期って、これが普通の事なんですか?
前回の妊婦健診から1週間ちょいで、マイナス1kg…
落ちるペース早すぎますよね💧
赤ちゃんに栄養も届いてるのかメチャクチャ不安です。
胎動は日に日に強くなってはいるのですが…
後期トラブルに見舞われた方、どうやって乗り切りましたか??
- まゅき(5歳8ヶ月)
コメント

みたらし
同じく妊娠後期に入ってなかなか食べられず、体重が1ヶ月ほど横ばいで増えません…。
一気に食べると気持ち悪くなるので、食事は1日5~6回、小分けにして食べるのはどうでしょうか?
小さいサイズのおにぎり等を作って、数時間おきに食べると少しましかもしれません。
あとは、ウィダーインゼリーなどのゼリー飲料はどうでしょうか?鉄分やカルシウムが多く配合されている種類があります。妊娠後期は鉄分不足に陥りやすいので、鉄分が多く入っている飲むヨーグルトや牛乳等から栄養をとるのがおすすめです。
たくさん食べることができないので、食べられるものの中から、栄養が多いものを探してみてくださいね☺️

はじめてのママリ🔰
私も中期から体重が急激に増えていってたのに、最近になって食べるとすぐにお腹いっぱいなって気持ち悪くなり、少し減少しています💦加えて今下痢で、これも後期の症状なのか不安に思っているところです😥
でも食べたい欲はあるので少量をこまめに分けて食べてます😣
-
まゅき
食べたい欲!分かります😭
私も食べたいのに食べられないのでストレス半端ないですよね💦
お互い頑張りましょう✨
ありがとうございます😊- 4月4日
まゅき
小さなおにぎりや、ゼリー等も試してはいるのですが😖💦
中々思うように食べられなくて💧
鉄分補給も大事ですよね😃
これ以上減るなら、病院に相談も考えてみます💦
ありがとうございました😊