コメント
ぐります
私は炊飯器で大人のご飯を炊くときに一緒に炊けるお粥ポットだけ買いました。
あとは100円ショップですり鉢とおろし器が一緒になっているものと最初はトロトロなので小さい器(3つで100円)、冷凍保存する為の製氷皿を買いました。
ぐります
私は炊飯器で大人のご飯を炊くときに一緒に炊けるお粥ポットだけ買いました。
あとは100円ショップですり鉢とおろし器が一緒になっているものと最初はトロトロなので小さい器(3つで100円)、冷凍保存する為の製氷皿を買いました。
「母乳」に関する質問
妊娠中から授乳を想像したりすると ものすごい不快になったり、乳首マッサージも 無理だった方、産まれてからも母乳無理でしたか? 自分がほんっとに無理で殺意芽生えちゃうので ミルクにしようと思うのですが、実際やっ…
母乳で育ててたら、子どもの寝かしつけ丸投げされるのは当たり前なのでしょうか? 私が寝かしつけている間、夫は1人で長風呂に入ったり、毎日1時間電位治療器に乗ってます(マッサージ器に乗ってるようなもの) 平日も…
産後メンタルなのか... 7月に子供が産まれました。 2200の低体重で、私の母乳を吸う力がなく私自身も母乳の出が悪く、初乳だけ搾乳して飲ませて後は完全ミルクになりました。あまり母乳にこだわってなかったので、自分も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
100均にすり鉢とかあるんですね!
探してみます!!
ぐります
小さいの。私はセリアで買いましたー。
お粥ポットにこし網は入ってるし、別に買ったけど使いにくくてお粥ポットのこし網が一番使いやすかったです。
今はまだ少量だから不便しないのかもですが…
みかん
詳しくありがとうございます!
セリア、良く行くのに気づきませんでした。探してみます!!