
コメント

りー
耳鼻科で言われましたが無理に綿棒いれてしなくてもてできたものを綿棒で軽くとるだけでいいと言われましたよ!綿棒押し込むとでてきてるものがどんどん奥にはいっていくそうです!
耳鼻科で言えばとってくれるとは思いますよ!
りー
耳鼻科で言われましたが無理に綿棒いれてしなくてもてできたものを綿棒で軽くとるだけでいいと言われましたよ!綿棒押し込むとでてきてるものがどんどん奥にはいっていくそうです!
耳鼻科で言えばとってくれるとは思いますよ!
「耳掃除」に関する質問
耳掃除を耳鼻科でしてもらっているママさんに質問です💦 〇生後何ヶ月頃から、どれくらいの頻度で通われていますか? 〇耳掃除だけをお願いして嫌な対応をされたことはありませんか? もうすぐ7ヶ月の娘なのですがベビー…
2歳児の息子が耳掃除をさせてくれなくて悩んでます💦 耳の中を見ると穴を塞ぐほどの大きい耳カスがあるのですが、嫌がって取らせてくれません。1度病院にも連れて行ったのですが、暴れるようだと取れないとの事で取れませ…
まだ1歳だけど怪我が多い(多かった)お子さんはいませんか?💦 下の子が1歳3ヶ月です。 もちろん、私や夫がしっかり見きれていないというところに責任があるのはわかっているので、批判等はご遠慮いただけますと幸いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ウサビッチ
わたしもそれを知ってたから放置してたのにばあはそれを聞かなくて(;´д`)トホホ…
とってくれれば、ばあもなにも言わなくなるから助かるんですけどね、、
りー
先生にそう言われました!って伝えあとはスルーしておくのは難しそうですか?昔の人は昔の意見押し付けるから大変ですよね💦聞き流せるなら聞き流す方が楽ですよね〜
ウサビッチ
行かないで行ったことにすればいいんですね!!
思いつかなかった!笑
ありがとうございました(ToT)