退会ユーザー
3万円もらって3000円ですか?!?!
わたしだったら3万円もらったら
1万5000円返しますが、、、、😱😱😱
退会ユーザー
沖縄出身でも東京出身でもないですが
3万貰ったら15000円~10000円の内祝が一般的ですm(_ _)m
半返し、目上の方などは半返しは失礼に当たるので3分の1返しです(*Ü*)
5万、10万の高額なので半返しは失礼かなと思います(*´ω`*)
身内など近い方だときちんと返すより気持ちのお返しが多い方がどこも多いと思います(❀'ω'❀)
ゆめ
地域の風習だと思いますよ。
ママリで以前そう話している人をみかけました。
ひろん
すみません、書き方が勘違いさせてしまう文になってしまいました。
結婚式での、引き菓子、縁起物、カタログギフト、プチギフトの中カタログギフトだけの値段だけを書いてしまいました!
あー
私も沖縄に嫁いできました!
風習の違いにびっくりしますよね(°д°)
沖縄では祝い返しの金額はだいたいが3割程度みたいです
親戚、知り合い、ご近所さんが多すぎて
3割あればいい方みたいです( ・᷄ ︵・᷅ )
金額じゃないですがなんだかなーって思う時が…
h
わたしも沖縄に嫁いできてびっくりしました😂最初はえっ?て思っちゃいました〜😅😅
らっこ
ごめんなさい、地域の風習なんですとしか言えないです…💦
沖縄は、凄く気さくにお祝いをあげるので、お返しもその分軽くという感覚が強いと思います。というか、返される前提でお祝いをあげてないんですよね…💦💦
私は沖縄出身で東京住まいなのですが、出産した時に父や母の友達や同僚、父の行きつけの美容師さん(私は名前も顔も知らない)、地元のスーパーでたまたまあった中学時代の友達(10年程連絡も取ってない)の親など沢山の方からお祝い金を頂きました。もちろん近所の方々や遠い親戚、皆ラフにくれるんです。
私も旦那も一応東京の感覚なので、全員に半返ししましたが…逆に皆から、お祝いの気持ちであげたのに、こんなに返してどうするの?😫💦と呆れられてしまいました。
貰ったことに恩義は感じてます。ただ、それはお返しとしてじゃなくて、日々の付き合い方とか、自分がお祝いする時とか、そういう時に返していく考え方がまだまだ根強いのかもしれないですね。
文化の違いは難しいですね💦
長い文章すみませんでした😭
まま
県出身です!
内祝いギフトの雑誌をみていたら、
半額程度を返しましょうとあり、
逆にびっくりしました。
もらう金額によって、
内祝いは気持ち金額変えていますが、半額までとはいきません。
最近娘が産まれましたが、
一万円もらって、3千円分のお返し。
5千円もらって、1500円分のお返しをしました‼︎
わたしも、何度かお祝いをあげてますが内祝いにお金を使って欲しくないという気持ちが正直です。笑
内祝いにお金を使うなら、
本人達の為に、お金を使って欲しいですね😊
ぷらっぐ
沖縄生まれ沖縄育ち、親族も皆沖縄出身ですが、沖縄でも地域差あると思います。
金額にもよると思いますが、私は母から半返しが基本だと教わりました。
もこ
沖縄あるあるですね!😂
沖縄生まれですが、多々ビックリします。笑
結婚式の引き出物も、え!これ!?って事よくあり、明らかに500円以下とか(笑)
私も半返しまではいかないですが、4割程の金額設定でお返ししています。
トライアングル
私も県外から沖縄に嫁いできましたが、うちの身内は基本半返しです。
ただ、義理母親戚と義理父親戚とでは親戚内でのルールが違うみたいで義両親に従ってますー😅
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
はーい!
19のときわからずにすべて1000円のタオルセットにしたバカが通りまーす🤣🤣
恥ずかしい限りです(笑)
現在3人目が産まれてますが半分返しにしてますよ😅
でも、返しに負担がかかりすぎて親としては辛いです。それならお金じゃなく物にしてと思います。。
お祝いのお金はすべて子の通帳ですからね、返しは親の貯金からなのでかなり辛かったです😱
でもそれがあるから最初からお祝い返しはいらないとか少しでいいっていうふうになってるんじゃないのかな?とも思います。
私は出来るだけ物あげたり友達と一緒にあげてお返しはいらないと伝えてます😅
それか最初から命名はほしいからお返しもちっちゃいのでいいよーとかいっちゃいます。。
りり
生まれも育ちも沖縄です。
5000円〜10000円のお祝いに対して、1000円程のお返しをしています。
3万〜5万のお祝いを貰ったら、1割程度のお返しを目安に考えています。
周りの親戚も、大体同じ感じです。
内地に比べると、沖縄のお祝いの金額やお返しの金額は低めかと思います!
その分、近所の方や両親の友達からも貰ったりあげたりしますよ!
ひろ
私も沖縄なんですが、1人目の時はお祝い金はもらって当たり前だと思っていて
それで金額が大きくても1000円の品でもあげるのが良いと思ってたのですが、
私自身お祝い金をあげる機会が多くなって
家計の中からお祝い金をあげるのがどれだけ負担がかかるのかとか考えてしまって、
最近産まれた2人目のお祝い金のお返しは、
貰った金額の半額で、タオルとかではなく
逆にもらって嬉しい物、相手に喜んでもらえる物を選んで渡しました!
お祝い金って、産まれてお祝いするお金であって
生活の足しにしてください!っていうものでもないので、
それなりの感謝の気持ちをもってお返ししないといけないなぁって
今更になって思ってます(><)
r mama 𓃱
沖縄県生まれ沖縄県育ち沖縄県在住です☆ 03万円いただいて3000円のお返しはさすがに私でも少ないと感じました(><) 私はお祝いの03分の01以上半額未満でお返ししています!
ママリ
間違えて削除してしまいました💦
沖縄ですが…1/3〜半額程度でお返ししてます。
多分地域差?なのか、その人の考え方なのか分かりませんが。
お返しにお金掛けないで!って考え方ありますよ。
そんな事言われても返しますが😅
それなりに貰って嫌な気分になる人はいないかなと思ってます♡
友達でも命名札すら返さない方いましたけど、、そんな人からの2年ぶりの連絡が「2人目産まれるよ!」は呆気に取られました😅
コメント