
息子が通う保育園の保育時間について迷っています。明日のお迎え時間をどうしたらいいか悩んでいます。
いつもお世話になってます!
4月から1歳の息子が保育園に通っています!
息子が通ってる保育園は、慣らし保育があるわけではなく必要であれば相談してくださいという保育園です。
まだ求職中というのもあり心配だったので2.3日は9時から11時までの2時間でした。息子の様子はお友だちにつられて泣くそうでそれ以外はおもちゃで遊んだりして落ち着いてるそうです。
今日、どうしても外せない用事があったので3時半までの1日保育を挑戦してみました。朝泣いたので可哀想で3時半には迎えにきます!と言ったのですが、迎えにいったらおやつの真っ最中でした💦💦
先生としては迷惑ですよね💦?
仕事が始まったら4時頃お迎えにいく予定なのですが、明日は3時半か4時、どっちにお迎えすればいいかなやんでます😅
明日4時にしたら来週からもずっと4時にしようと思っていますが、あんまりコロコロ時間を変えるのが迷惑か、おやつの時間にお迎えが迷惑か…。
どうでもいい質問ですみません🙇♀️
- ちびちゃん(2歳0ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
おやつを食べさせてもらいたいなら4時、おやつ抜きで良いから早く迎えに行きたいなら3時半に行きます、おやつは無しでOKと伝えるのはどうでしょう?
私はずっと延長保育で夜に迎えに行くのですが、たまに早く迎えに行けそうでも当日だったら夕食の準備してもらってるし....ってご飯終わる時間まで待って迎えに行ってます😑
夕食のドタキャンは迷惑かなって思いますが、おやつなら当日言ってもありな気がしますよ。
コメント