
4ヶ月の赤ちゃんが起きている時間が長くなっても、1時間くらいで眠くなりグズグズするのは普通のことです。寝ている時間が多いのも心配いりません。
4ヶ月の子を育ててます。
起きてる時間が長くなってきたものの、平均1時間くらいでまた眠くなってグズグズしだします。
そんなもんですか?相変わらず寝てばかりいるように思います。。
- くま
コメント

s.mama
同じです!
ミルク飲んで少し遊んで寝て起きての繰り返しです。たまに凄く起きてる時もありますが…

s.mama
夜もよく寝てくれて、朝なんてミルク飲んだらお昼まで二度寝してます😭😭!ベビーカーで散歩に行っても揺れが心地いいのか速攻寝ます(笑)寝る子なんだなと思って過ごしてます!
-
くま
夜寝てくれるのいいですね!我が子夜は2時間おきに起こされて授乳してます。。
散歩出ると、すぐ寝るの共感です!チャイルドシートもすぐ寝ます。目的地まで、起きません。- 4月4日

ママリ
娘も長くは起きてられず今も午前中は2時間ごとに寝て・起きてって感じです💧
午後は支援センターとか行ってるので3〜4時間は起きてますが…
うちの子もよく寝る子だな〜って思ってます!
くま
同じですか!やっぱりそんなもんなんですかねえ!
マックス1時間半くらいしか起きてません。。