
コメント

ハツり
はじめまして☆保育士です(*^^*)
園によってならし保育の方法はそれぞれなのですが…
ならし保育が長いということですか?
それとも4日目で14:30お迎えって急過ぎませんか?!
ってことでしょうか?

na🧸
私の上の子も3月までこども園に通っていて慣らし保育ですが、明日から通常保育です🙆♀️
集団生活に慣れているせいか、スッと馴染んで給食もしっかり食べて、お昼寝もしっかりしてきています😌
ハツり
はじめまして☆保育士です(*^^*)
園によってならし保育の方法はそれぞれなのですが…
ならし保育が長いということですか?
それとも4日目で14:30お迎えって急過ぎませんか?!
ってことでしょうか?
na🧸
私の上の子も3月までこども園に通っていて慣らし保育ですが、明日から通常保育です🙆♀️
集団生活に慣れているせいか、スッと馴染んで給食もしっかり食べて、お昼寝もしっかりしてきています😌
「3歳児」に関する質問
2人目、3学年差か4学年差で迷ってます 幼稚園入園前か入園後どちらの出産がいいと思いますか? そろそろ2人目を考えています。 息子はいま保育園に通っており、私はパートで週5で働いてます。 今通ってる保育園は小規模…
転園を繰り返すことについて 長男は1歳の頃から徒歩2分のA園に通っていました。A園の教育方針や雰囲気が気に入っていて、その後引っ越しにより自転車で15分の距離(険しい道)になりましたが、継続して通っていました。 …
3歳になって「ママ〜!」って甘えてくれるのが少なくなってきた感じがして寂しいです🥲 イヤイヤ期と言うか反抗期??これも成長なのかな…😔😔 前は間違いを正すために叱ったときも泣いて素直に謝ってくれたけど、最近は反抗…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハツり
子どもの保育園の慣れ方で保育時間を決めていると思います・∪・
小規模保育園に行っていたということもあって
落ち着いて過ごせているので
4日目で14:30お迎えにされているのでは無いでしょうか。
あくまで私の園ではの話ですが
2週間慣らし保育の期間を設けていて
大体初めの一週間でお昼寝~おやつぐらいまで
2週目で慣らし保育解除
になる子どもさんがほとんどです・∪・
私の園では
仕事の関係で早めに慣らし保育園を切り上げたり
逆に保護者の方の希望でゆっくり進めたりと
それぞれ対応しています。
もしも、気になる事があるようでしたら
保育園の先生に尋ねてみて
意図を伝えてもらうと
安心してお子さんを預ける事が出来ると思います・∪・