
コメント

ハツり
はじめまして☆保育士です(*^^*)
園によってならし保育の方法はそれぞれなのですが…
ならし保育が長いということですか?
それとも4日目で14:30お迎えって急過ぎませんか?!
ってことでしょうか?

na🧸
私の上の子も3月までこども園に通っていて慣らし保育ですが、明日から通常保育です🙆♀️
集団生活に慣れているせいか、スッと馴染んで給食もしっかり食べて、お昼寝もしっかりしてきています😌
ハツり
はじめまして☆保育士です(*^^*)
園によってならし保育の方法はそれぞれなのですが…
ならし保育が長いということですか?
それとも4日目で14:30お迎えって急過ぎませんか?!
ってことでしょうか?
na🧸
私の上の子も3月までこども園に通っていて慣らし保育ですが、明日から通常保育です🙆♀️
集団生活に慣れているせいか、スッと馴染んで給食もしっかり食べて、お昼寝もしっかりしてきています😌
「3歳児」に関する質問
0〜3歳児の年子、子乗せ自転車が移動手段の場合、ママさんどのような服装されてますか?? また、今の時期、ブラの上から直にTシャツとか着てますか? 今までブラトップで生きてきて、産後の体型を整えるのに初めてちゃ…
幼稚園の先生や保育士さん、または同じような経験された方いたら教えてほしいです。 満3歳児で幼稚園へ行き始め初日以外はかなり泣いていたのですが、1日保育をしたあとから怖いというようになりました。 先生が怖いと言…
イライラしても仕方がないってわかっていても 3歳児にイライラしかしない毎日、、、。 悪魔の3歳➕赤ちゃん返りで毎日精神的におかしくなりそうです。弟思いの優しいお兄ちゃんなのにムカつく。 泣いてたらいいこいい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハツり
子どもの保育園の慣れ方で保育時間を決めていると思います・∪・
小規模保育園に行っていたということもあって
落ち着いて過ごせているので
4日目で14:30お迎えにされているのでは無いでしょうか。
あくまで私の園ではの話ですが
2週間慣らし保育の期間を設けていて
大体初めの一週間でお昼寝~おやつぐらいまで
2週目で慣らし保育解除
になる子どもさんがほとんどです・∪・
私の園では
仕事の関係で早めに慣らし保育園を切り上げたり
逆に保護者の方の希望でゆっくり進めたりと
それぞれ対応しています。
もしも、気になる事があるようでしたら
保育園の先生に尋ねてみて
意図を伝えてもらうと
安心してお子さんを預ける事が出来ると思います・∪・