
コメント

退会ユーザー
ベビーベッド買いました。
あとは哺乳瓶をレンジで消毒するやつも買いました。1人目の時は鍋で煮沸消毒していましたが、そんな時間無くて(^_^;)

退会ユーザー
上の子の時は使わなかったのですが、下の子の吐き戻しがめちゃくちゃ多くてスタイを沢山買いました😅
ガーゼも上の子の倍は買ってると思います😅
あまり参考にならなくてすみませんm(__)m
-
sss
スタイはさすがに上の子のやつは使わない方がいいですかね?😭
上の子のが結構、肌着やスタイやガーゼなど揃っているので🙏🏻- 4月4日
-
退会ユーザー
お下がりで良いと思いますよ😆
うちも上の子の肌着とか使ってます😄もったいないですよね😣- 4月4日
-
sss
使えるやつは使いたいな〜と😂😂
- 4月4日

☪*
うちは服と離乳食の食器以外は買い足してないかもです😭
-
sss
やはりそれぐらいで大丈夫ですかね?🤔
上の子、ベビーバス使っていなかったのですが唯一、ベビーバスはあった方がいいかなって感じです😧😧- 4月4日
-
☪*
あった方がいいです!
未だに私生理の時は湯船入れないので、上の子湯船に入れながらとなりでベビーバスであらったりと活躍してます!
あとはプーさんのメリーも活躍してます笑- 4月5日
-
☪*
あと、ハイローも活躍してます。お風呂場で待たせる時とかお昼寝とか未だに使ってます☆
同時泣きでどーにもならんときは下の子ハイローのせて足でゆらゆらさせながら息子抱っこしたり…
私も、忘れてましたがガーゼ買い足してもらいました😊✨
あとは同時泣きがしんどくておしゃぶりかってもらったけど結局使わずだったり…あとは、抱っこ紐が新生児から使えるものがなかったのでそれも買いました😊‼
…結構かってますね😂笑- 4月5日

まこ
まだ二人目生まれてないですが、
上にかける布団買い足しました。
あと、生まれた時に用意するガーゼハンカチはさすがにお古じゃ可哀想かなと思って作り直しました。
-
sss
やはりガーゼは衛生的にも買った方が良さそうですね🥺
- 4月4日

2児ママ
哺乳瓶、ガーゼは
新しく買い直しました😌
-
sss
やはりガーゼは買い直す方が多いですね!
買い直します🙏🏻👶🏼- 4月4日

ちゃこ
1人目の時は1対1だったので、大丈夫だったんですが、2人目が産まれて、寝返りができるよーになったら、脱衣場に待機させとくには危ないので、バスチェア買いました。
sss
上の子が2歳になると同時に産まれる予定なのでベビーベッド、バウンサーは譲って頂けます😭🙏🏻
レンジ消毒楽ですか?😧1人目はミルトン使っていました。