![fkrd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘の春夏の肌着について悩んでいます。ボディ肌着の半袖かキャミソール、タンクトップがいいか、袖の有無や前開きタイプについて迷っています。1歳未満のパジャマはセパレートタイプかカバーオールかも教えてほしいそうです。
今月で7ヶ月の娘がいるのですが春夏の肌着どんなものを買うか悩んでます😭
セパレートタイプの上の服はお座りできるようになってからかなーと思っているのですが、肌着はボディ肌着(お股のところでボタンでとめれるやつですよね?😭)を買おうかと思っていて半袖がいいのかそれともキャミソール、タンクトップタイプがいいのか…😭袖があると汗吸ってくれるしでも袖があると暑いのかなとも思うし…
それと前開きタイプがいいのか上から被るタイプがいいのか…お座りできたら被るタイプのほうがいいんですかね?😭お座りが未知の領域なのでそうぞうが出来ません😭アドバイスをお願いします!
あと1歳未満のパジャマはセパレートタイプにしてますか?カバーオール着てますか?こちらも教えていただけるとありがたいです😭よろしくお願いします!
- fkrd(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ポッポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポ
肌着は半袖とタンクトップ半々で買いました!最初は半袖を買いましたが、夏になると袖が短い服とかも着てたので半袖だと肌着が丸見えでタンクトップを買い足しました😂
前びらきがいいと思って買いましたがお座りとかつかまり立ちができるようになると逃げるのでかぶるタイプを買えばよかったと後悔しています💦肌着はしばらくサイズを変えずにいけたので今は前びらきが良くても…😭となりました。
パジャマも着替えがスムーズにいくのはセパレートですね💦動くとお股のボタンを止めるのが一苦労でした。
![fkrd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fkrd
コメントありがとうございます!ノースリーブだったんですね!今は袖無しが想像できないですが夏暑いですもんね😭
確かにお腹痛そうですね!そこまで考えてなかったですしお座りできるようになれば被るタイプが良さそうなので娘の成長見ながらですが被るタイプにしようかと思います😊パジャマも着れるまでカバーオールでいこうと思います😂
fkrd
コメントありがとうございます!やはり動けるようになると被るタイプが良さそうですね😭パジャマはお座り、はいはい出来るようになったらセパレート検討してみようと思います!