※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
妊娠・出産

妊娠7週目で心拍確認済み。両家に告げるべきか悩んでいる。過去の流産や義母の対応で不安。いつ告げるか、または生まれるまで待つか悩んでいる。

今、妊娠7週目で心拍確認もできてますが
両家の両親に妊娠している事を告げるべきか迷っています( ´・ω・`)

理由としては去年の夏授かった子の時は半年の妊活を頑張って授かったから嬉しくて直ぐに報告したのですが、妊娠9週目で稽留流産となりガッカリさせてしまった事と、
義母から「近くに住んでくれたら、何かと助けれる事があるから近くに住みなよ」と言われ住みたくない地で現在も住んでいるのですが、手術の日に旦那が着替えやご飯を買うために出かけるため義母に声をかけて少しの時間でいいので病院に来てほしいと旦那が頼んだけど「辛そうな時に行くのは申し訳ないから病院の近くまでは行ったけどやっぱり帰るね」と言い来ませんでした。
遠くに住んでいる実母は我が娘だからと高速乗って来て
術後記憶が戻るまで居てくれました…

助けてほしくて声かけたけど来なかったことに
期待はしていませんでしたがガッカリした経験があるためです(;A;)

みなさんはどのタイミングで告げますか?
それとも生まれるまで告げないという選択肢はありですか?(´+ω+`)

コメント

二児ママ

安定期で報告されてはどうですか?
それかせめて、12週を過ぎたあたりか(>_<)

  • うさまる

    うさまる

    回答ありがとうございます!
    少し考えます( ˶˙ - ˙˵ )

    今は1人でゆっくり過ごしていきます✨

    • 4月4日
ママリ

私は両親には心拍確認できてから、義両親には11週ごろ伝えました。

辛い経験をされているから、伝えるのに躊躇してしまうと思います。
いつ頃伝えたらいいのか…と考えるのではなく、いつ頃ならうさまるさんが安心して伝えられるかで決めたらどうですか?

両家とも、伝えるのが多少遅くても理解してくれると思います。

うさまるさんがストレスを感じずに伝えられるのがベストですね☺️

  • うさまる

    うさまる

    回答ありがとうございます!
    とりあえず、伝えなきゃという気持ちは捨てます(´+ω+`)

    赤ちゃんの生命力を信じて今は1人でゆっくり過ごしていきます(˙꒳​˙ )

    • 4月4日
ぽんぽん

ご懐妊おめでとうございます。
近くに住まわれているなら、つわりの時期のごまかし方が難しいかもですね……💦
流石に産まれてからは失礼かなと思います💦💦
私は遠方なので、7ヶ月くらいまで元気だったら言おうかなって思ってます。リアルな友人たちは、どちらの両親にも心拍確認後に伝えている感じですね。うちはかなり遅いと思います。

  • うさまる

    うさまる

    回答ありがとうございます!
    近くに住んでいますが関わりはありません…法要や新年の挨拶程度の関わりなので今、つわりと葛藤してますが
    こちらが喋らない限り分からない状態です( ˊᵕˋ ;)💦

    出産後はやはり非常識ですよね…

    旦那は今回は言う気がないみたいなので考えます( ´・ω・`)

    • 4月4日
ハゲッピー

私は義理母が異常なくらいの過干渉なので安定期過ぎてからにする予定です😓本当は産まれるまで言いたくないんですけどね😅笑

  • うさまる

    うさまる

    回答ありがとうございます!
    過干渉なんですね💦
    安定期過ぎくらいを参考にさせていただきます…( ˶˙ - ˙˵ )
    言いたくない気持ちもありますが少し考えます(笑)

    • 4月4日
ダッフィー

私も1度稽留流産してます。
実の両親には検査薬で分かった時点で報告しました。
ですが、義両親には母子手帳をもらって1回目の妊婦検診が始まった後に報告しました。
前回の事もあり不安もありましたが、やはり実の両親には言っときたかったし、万が一ダメだったとしても実の両親なら色々助けてくれたりフォローしてくれると思ったので✨
義両親は変に期待されてまたダメだった時に伝えるのが嫌だったので、妊婦健診始まってから報告しました😊

  • うさまる

    うさまる

    回答ありがとうございます!
    義両親にも早めには報告されたのですね( ´・ω・`)
    ん〜…嬉しい事なのに伝えることがこんなに怖いと感じるなんて…って心境ですね(´+ω+`)

    • 4月4日
まち

私自身がつわりの体調の悪さに耐えきれず、実家の母には6週で伝えました。心拍はまだでしたが、病院に一人で行くのもつらかったので、サポートをお願いするためというのもあります。

義実家に伝えたのは心拍確認できてからです。流産が心配で、本当はせめて12週過ぎてからにしたかったのですが、お正月をまたぐのでその選択ができませんでした…

いろいろと思うところはあると思いますが、仮にもおばあちゃんなので、生まれてから、というのはなしだと思います。
初期流産の確率が減る12週とか、安定期とかそのあたりでご自身が納得できるところかなあと思います。

  • うさまる

    うさまる

    回答ありがとうございます!
    実母が近くに居るって本当にいいですよね😭手術を迎えたあの日、顔見ただけで不安な気持ちから抜け出せるくらい心強かった…

    ありがとうございます
    少し考えます(˙꒳​˙ )

    • 4月4日