※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん💗
子育て・グッズ

子供が慣らし保育で泣いて離れたがり、罪悪感と寂しさを感じています。同じ経験をした方いますか?

1日から、慣らし保育がはじまりました。
離れる時は、ものすごく泣くし
教室近づいてきたら、私にガッシリしがみついて
イヤイヤイヤー😭😭😭😭😭って大泣き。

ものすごい罪悪感。そして、寂しい。。。
毎日毎日一緒にいたから、そりゃ嫌だよね😢
息子は、私にべっったりなので慣らし保育にも
時間がかかると思います。。。

同じ感覚の方いますか?

コメント

ちい

わかりますー😭毎日心が痛いです💦
初日なんて私までなぜか泣いてしまいました。(笑)
慣らし期間中は働いていないので
家にいるのですが、ソワソワしてなにかしていないとダメです😅
いつか慣れて楽しく保育園行ってくれることを願うばかりですよー😭

deleted user

私もです、、今日で4日目、、
罪悪感と寂しさで毎朝辛いです😢

べりー*

うちも朝大泣きですが、1日目はずっと泣いてて2日目は途中からニコニコ遊べたようです(*^^*)✨今日は三日目ですが、すぐ慣れると先生も言ってましたよ!

deleted user

4月あるあるですね😊
うちは3歳で幼稚園だったのですがそれでも慣れるまで大泣きで朝見送ってました。
1歳0ヶ月から甥っ子は保育園通ってますが2週間の慣らしが延びて延びて1ヶ月かかりました😣
でも今日でそんな甥っ子も3歳。今訳あって保育園の送り迎えやってますが毎日元気に通ってます✋

  • チョコファッション

    チョコファッション

    橫から質問スミマセン💦
    慣らし保育を延ばした場合、やはり仕事は有休でしたか?
    うちも今慣らし4日目ですが、お茶拒否おやつ拒否でなかなかお昼まで辿り着けません...

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が子では義兄夫婦の子なので自分は詳しくはわからないんです😅💦
    おそらくですか、復帰を1ヶ月延ばしてもらっただけだと思います😣💦

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が子ではなく、です💦

    • 4月4日
  • チョコファッション

    チョコファッション

    そうなんですね✨
    もし2週間でうまくいかなかったら会社に相談してみようと思います💦
    ありがとうございます☺️

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    甥っ子は保育園入園までに断乳も上手くいってなかったらしくおっぱい以外の水分拒否で同じく午前中を乗り切るのにかなり時間がかかったそうです😣
    でもきっと1年後には懐かしい、って思い出になってると思います。
    頑張って下さい😣❗

    • 4月4日
  • チョコファッション

    チョコファッション

    気持ちばかり焦りますが、頑張ります!

    • 4月4日
めんころりん

今日は4日目でしたが、1番大泣きでした💦

第2子出産・育児と家に引きこもることになるので、長女のストレスが溜まらないようにとの理由の入所なので、家で2人育児にしようか悩み出してきました🤣💦

パプリカ♡*:.✧

今日がまさにそうでした(笑)
長男が新しい保育園で慣らし始まったんですが。
眠いとか重なって…。
バイバイ(ヾ(´・ω・`)したら大泣きでした! 私の母も一緒に行ったのでが、大変でした。

みかん

わかります!
うちも1日から慣らし保育で、別れ際にエンエン泣いてます😭
こんな小さい子に負担かけてしまってと罪悪感💦そして寂しいですよね💦
保育園で笑顔いっぱいで過ごせる日を願います💓