※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりのすけ
子育て・グッズ

千葉市稲毛区在住の妊婦です。保育園について質問です。 ① 0歳または1歳で4月入園を考える場合、保活はいつから始めれば良いでしょうか? ② 情報収集方法やママ友作りのコツを教えてください。 ③ 保育園見学の経験や気になる保育園があれば教えてください。

千葉市稲毛区へお住いの方、保育園について
ただいま妊娠6カ月のものです。最近こちらに引っ越したため保活事情に疎く、教えていただきたいです。
①0歳(または)1歳で4月入れたい場合、保活はいつ頃から開始しましたか?
②情報はどこから集めましたか?プレママ友などおらず、身近にいないためもしママ友ができやすい場所があったら教えてほしいです。
③保育園の見学はどのくらいされましたか?もしされた方は見学時期と特によくも悪くも気になった保育園を教えてください

コメント

みずあさ

子供2人、上は1歳の時に4月入所。
下はこの4月に9ヶ月で入所しました。
4月入所ですと10月中旬頃から申請が始まるので、その前に近くの保育所へ見学に行きました。
実際に見学に行ったのは自宅から一番近い保育所のみで、頑張れば通えるかな?って距離の保育所は外から様子を見た感じです。
外から見た感じで気になったのはお布団がフェンスに干してあったのですが、カビていたことですかね💦
後は外から見て保育所の中の様子が少しでもわかるかどうか。
地域の目があり外からでも保育所様子が見えると安心かなと私は思いました。
このご時世ですから閉鎖的な保育所は中で何があるか怖いので…。
通わせていただいてる保育所は通りからも見えますし、庭所で遊んでいる様子もわかります。
お布団は乾燥機のトラックが来て乾燥してくるのでカビてることはありません。
年少からは自分の布団を持って行ってます。
保育所では地域交流があり、地域の子を招いて人形劇とか読み聞かせとかしてるので出向いてみてはいかがでしょう?
私は支援センターに行ったりもしましたが、特にママ友はできなかったですね💦
上の子が年少になってやっと3人ほど連絡先を交換するママ友が出来たという感じです。

りん

こんにちは!
千葉市内の違う区在住ですが
①この4月から市内の保育園へ行ってます。見学は夏の暑い時期が嫌だったので(笑)、9月終わりから見学行きました。
②千葉市内にはそれぞれの区に二箇所くらい子育てリラックス館という場所があるのでおすすめです。保育園情報も手に入るかと。
あとはママ友なら子育てサークルの方がより仲良くなれる気がします。区でも子育てサークルどんなものがあるか教えていただけますよ!
③9月終わりから12園くらい見学しました。区が違うので名前は出しませんが人気と言われる園が私にはしっくりこなかったり、当初候補にあげてなく申請前にとりあえずここもと行ったところがとても良かったりしたので、実際に見学することが大事だなと思いました。

  • りん

    りん

    ふと思い出したので、追記です。
    私の区では保活についての講義のイベントが夏頃あったので、0歳の時に一度参加しました。そこで点数の基準についてや、保活する上でのことを色々教えていただき、かなりタメになりました!
    もしかしたら稲毛でもそういうものが実施されてるかもしれないので区のこども家庭課などで聞いてみるといいかもしれないです😊

    • 4月7日
な

こんばんは😊

①夏頃から市役所に行き、申込みの流れ、申込み書の書き方など伺い、地図を頂き家から近いところをピックアップしました。

②情報を頂いたのは市役所です。ママ友が出来やすいのは、園庭開放や集まりを開いている保育園やリラックス館が良いかと思います。

③10~15園程見学しました。理由は、直接園に行くと園内や保育士さん、実際通われているお子さんの雰囲気が目でわかるからです。まだ子供が3ヶ月頃で夏場は暑かったので、見学は10月頃から徐々に始めました。見学の担当をされる先生の雰囲気や対応が園によって全然違います。名前は出しませんが(実際通われている方が不快に思われてしまったら申し訳ないので💦💦)私は人気の園や駅近の園は合いませんでした(笑)絶対条件で園庭のある所!と決めていましたが、実際通っているところは園庭もなくアットホームな地小さい園です。きっと見学に行かなければ通ってなかったと思います。上の方も仰るように、ゆきんこさんに合う園=人気の園とは限らないので可能ならば沢山回ってみるのが1番です😊

MIRO

こんにちは。
わたしも千葉市の違う区に住んでいます。
①上の子が一歳半の4月で入所しました。
元々1歳で復帰予定だったので0歳の4月頃に保活開始しました!
②情報は大体は区役所の子ども家庭課で聞きました。あとはわたしは妊娠中の区の母親学級でグループワークを一緒にしたママさんとお友達になり、そのママさんたちからも保育園の情報交換はしました!母親学級まだでしたら行ってみたらお友達できるかもしれません!あとは産まれてからなら、他の方も仰ってるように支援センターとか子育てサークルなど行くとお友達出来やすいかもですね☆
③小規模園も含めて10園ほどは見学しました。時期は5,6月の本格的に暑くなる前に行きました!
わたしは正直どこの園も特別悪いところはなく、子どもを通わせても安心できるなと思いました。園によって特色は色々違いますが、色々違ういい所があったように思います。
そういった特色や園内や先生の雰囲気などは見学しないとわからない部分も大きいので、お時間あれば気になるところ(希望に書くところ)はご自身の目で見てみるのをオススメします!