※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
辞めました
ココロ・悩み

子どもが言うことを聞かずに怒りが強くなり、悪口を言ってしまうことがあり、自分にも当たることがあります。自分に何か問題があるのではないかと思います。

子どもが全く言う事聞かずに優しく怒ってるのが
だんだんと強い口調になって「〜じゃねぇだろ」と
悪い口調に変わってしまう事がかなり多くあります。
自分の母親にも当たる時があります。
後々は「どーせ私なんかダメな母親なんだよ。」と
思ってしまいます。
自分でも正直、精神的に何か持ってるのかもしれないと
思います。

コメント

deleted user

めりはりが大事だと思います。
なので、怒るときは優しくじゃなくていいんじゃないでしょうか。
そして、怒っていないときは優しくして。
そして、長々と怒ると効果がありません。

ねこ🐾

言う事聞かない時に
やさしく怒っても
なめられるだけだと思います🤔
なのでだんだんイラついて
口調が悪くなるのかなーと
思います。

ずーこ

厳しく叱る時は怖い顔、低い声で「〜しなさい!」「〜でしょう!」という口調にしています💡

以前私が叱っている口調を友達と喧嘩している時に使っていたのでヒヤヒヤしました😅
真似されることがあることを意識して言葉を選んでいます💦

はな

口調わたしも悪くなります😭
まだ下の子たちにはありませんが、娘には結構、、

綺麗な言葉を使うように心がけようと思うだけで違うのかなと意識はしていますが、頻繁ではないにしろ、何ヶ月かに一度怒りが爆発すると💣😲

でも、みんながみんな綺麗な言葉で育児してるとも思ってませんがね!笑

意識できたときだけ気をつけていくことから始めていいと思います☺️

夏色

知り合いの子どもは、小学生になりますが、すでに舌打ちしてるそうです…😓💦
もしかしたら、お友達と身内とは使い分けているかもしれませんが💦
家の中の環境って、小さいうちから大切だなって思いました😣

完璧な母親なんていませんし、私も感情で怒って、物に当たって怖がらせてしまったり…なんてこともあります😫

「どうせ…」って思っちゃったら、それ以上がんばれないので、「やっちゃった…でもこれからはなくしていこう!」って、ちょっとずつでも、すこーしずつでも、減らしていけたらいんじゃないでしょうか😊