
3つ質問があります…😭出産祝いで頂いたお返しについてです…①仲良い友達の…
3つ質問があります…😭
出産祝いで頂いたお返しについてです…
①仲良い友達の出産祝いで少ないですが
5千円渡しました。
少ないしお祝いで渡したので
全くお返しとかも求めて無いのですが
お返しをもらってません。
その後私の出産があり五千円いただきました
この際お返しはどうしますか??
②
友達からお祝いで
物だと何がいいかわからないし
現金だとなんかあれかな〜って思ってって言われて
これでおもちゃかなんか買ってって
商品券で5千円分もらいました
この際のお返しはどうしますか??
またお返しはしますか??
③
高額なお祝い金を貰ったのですが
お返しに悩んでいます…。
施設に入っているおじいちゃんの兄妹から
出産祝いで20万円の高額をもらいました…。
お返しはいらないと言われましたが
何かしら返さないとと思ってます。
施設に入ってるので飾るものは邪魔だし…
お菓子はなんかちょっとなぁと…
何かいいアイディアはありませんか😭?
- か(6歳)
コメント

ミニオン
①出産がお友達と近かったんですか?💕私ならおあいこだと思って、お返しはいいかなと思います!相手の方もされてないなら☺️👌
②ちょっとしたお菓子を内祝いで返すかなと思います🙂
③施設で使えるものとか何かないですかね?タオルとか、羽織ものとか( ˆ ˆ )家族からのお菓子差し入れNGとかじゃなければお菓子とか果物とか嬉しいんじゃないかなって思います(*^_^*)

マユ
① お返ししないか、気になるなら500円くらいのお菓子を渡します。
②お返しします!お菓子など食べ物でお返しします。
③わたしも高額をいただき、お返しいらないといわれた経験あります。
わたしの場合は赤ちゃんの手足型と写真が入った写真たて(1万円)を渡しましたが、飾るものは微妙なんですよね💦
赤ちゃんのフォトアルバムはどうですか?今はネットや写真屋さんでまるで雑誌のように綺麗に作れますし、好きなときに見れるかなと思いました。

Mama
①お返しは当然します!貰っているのですから!
②当然します!1/2返し程度が妥当です!
③うちは高額を貰った人には半返しはなかなか難しいので4.5万くらいのカタログと菓子箱とか、家電で返しました!

ぽち
①半額ではなくても、1000円くらいで内祝いしてはいかがでしょうか?
同類と思われても癪ですし︎☺︎
②私なら半返しで内祝いお渡しします。
③施設内でも着用できる部屋着やガウン等はいかがでしょうか?

ぺこ
①私ならお返しします。もらって返さないって世間からみたら非常識なので、同じにはなりたくないです。
②気持ち程度、お菓子お返しします。
本当は商品券には、お返しいらないみたいですが。
③上の方と同じで施設で使えるものとか送ります。お金に余裕もあると思うので、プラスして、子どもの写真が入った写真立ても送ります。孫ではないですが、孫と同じくらい可愛いと思ってるから、高額くれたのかなと思うので。入院してるおじいちゃん達は孫がくると、不思議と元気になってるし、よく、孫の写真飾ってみてる人多いので。

まき
①私はしませんでした。自分の時もそうだけどお返し期待してお祝い渡してるわけではないので💦
②焼き菓子とか1000〜1500円くらいのものをお返しするといいかもです!
③他の方も書かれてますが、アルバム送りました!

ホワイトピーチ
おはようございます‼️
①あたしなら、返さないかな~。でも会う時とかに、なんかちょっとしたもの渡します!
②内祝い渡します!
③20万👀‼️
あたしもほしい❤️笑
回答になってないですね。🤣
か
ありがとうございます😆
参考にさせて頂きます❤️