
コメント

ゆうあか
そんなに不機嫌なんですか?!
息子がまだ突発性発疹にかかってないので参考にさせてください(T ^ T)

退会ユーザー
突発の方がひどかったです…。
先月くらいから本格的なイヤイヤ期始まりました😅起きるのイヤイヤ、ご飯もイヤイヤ、お菓子もイヤイヤ、遊ぶのもイヤイヤで床に頭打ち付けて朝から寝るまで泣いてます💦
が、集中して遊ぶ瞬間もあります!
笑った顔が見れる時もあります。
突発は機嫌のいい時が5秒すらなかったです…。
妊娠初期でしたが、大袈裟でなく1日の23時間はずーっと抱っこ紐で抱っこしてました。(×3日間)抱っこ紐してユラユラしながら夜中から朝を迎えた(それでもずっとグズグズ泣いてる)のは久しぶりでした😅
-
とろろ昆布
そうですよね😭確かにイヤイヤ期は機嫌のいい時間もありますもんね!
確かに突発は機嫌いい時間がないです😱
抱っこで朝を迎える!0~1歳台を思い出しました…しんどいですよね。。。妊娠初期じゃつわりもあったと思いますし、共倒れするんじゃないかと思いますよね。無事でよかったです💦
私も外で赤ちゃん抱っこしながら上の子を片手で抱っこというか担いで長距離帰る日がくるとは思いませんでした😅- 4月4日
とろろ昆布
イヤイヤ期ピーク時の癇癪が一日に何度も起こるという感じでした(ヽ´ω`)
少しでも勘に触れるとギャン泣き怒り追い出されるという具合で(笑)
それ以外のときもずっと甘えてたくてベッタリでした。赤ちゃん反りもプラスされる感じでした~😅
その子による&二回目は酷いらしいので、もしかしたら気づかないうちに一回目やってたのかなー?とも思いました💦
ゆうあか
息子はイヤイヤがほとんどなくて、上手くいかなかったらギャーって一時的に騒ぐだけなので私は楽してると思います。
突発性発疹になったら恐ろしいです…
熱を出したことがないので間違いなくまだなってないので不機嫌が軽く済むといいなぁ(-.-;)
お子さん早く治ってご機嫌になることを祈ってます!
とろろ昆布
イヤイヤほとんどないんですね!
あまりなかったり、相性でママがイヤイヤしてると感じないお子さんもいるといいますよね😊💡
熱出したことないんですか!?
あまり病気かかられたことないんでしょうか?凄いです💦
保育園へ入園した年に感染症パレードしてほとんどやってます😂
ありがとうございます!!
ゆうあか
熱1度もないですねー!
今もそうですが鼻風邪くらいですね。
あとは病気になったことないです!
うちら来年から幼稚園の予定なので菌祭り覚悟しておきます(T ^ T)
とろろ昆布
なるほど!保育園や幼稚園通われてないとあまり貰わないですよね💡
入園も3歳~なら色々と免疫もついているでしょうし、そんなにかからないですみそうですね🙆🎶
健康がなによりですよねー✨