

みかん❁︎
保育士してました!全然気にならないし気になったことないので大丈夫ですよ♡
手縫いで手書きする方もたくさんいらっしゃいますよ( ´ ▽ ` )ノ

♡ゆうなちゃんママ♡
特に気にしないですよ( ¨̮ )布団に直でマジックで名前書く保護者もいますがそっちの方が分かりやすくありがたいですね★無駄に可愛くハンコ押したりする方もいますが小さすぎて読めないし洗濯で消えてくるしで正直、、、ってなります(笑)こんな物も売ってるので参考になれば★

ぽよん
元保育士ですが手縫いで名前付けられたんですね(^^)凄いです。
私が気になるのは名前があまりにも小さいとかすぐに取れそうとかです。沢山いるので間違えないようにしっかり縫ってあると喜ばれると思いますよ(o^^o)
直書きでなく手縫いでされているのは温かみありますし頑張って準備して下さったんだなぁと思ってました。

ゆっきん
保育士してます(^-^)
うちの園では、洋服や布団など全てにおいて誰が見ても名前が大きくはっきりと記されていること……を保護者の方に伝えています(^-^)
布団カバーとかは、体操着の名前みたいに布に書いて縫い付ける方が多かったかな……布団にはそのまま書いていましたね。
手縫いの方ももちろんいましたよ~!
逆に、名前を書いてアイロンで貼り付けるやつは、剥がれてくるので子どもの誤飲の原因になるからそれはやめてもらってます。

リナティ
保育士です。産休中ですが…笑
ゼッケンの布に手書きで手縫い、私は一番嬉しいです!見やすいしとれない!
ガタガタでも、お母さん頑張ったんだなぁ…と、嬉しく思いますよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
コメント