※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アグー
子育て・グッズ

4月1日から慣らし保育が始まり、息子が泣いている様子に対する罪悪感や不安を抱えているママさんがいます。他のママさんの経験や励ましを求めています。

質問というより、皆さんの経験をお聞かせ下さい!
4月1日より、慣らし保育が始まりました。
初日は、玄関の扉が閉まった瞬間に私は涙がポロポロ。
もちろん、息子は大泣きでした!

予想はしていたものの、罪悪感がどっと押し寄せてきました。
まだ、保育園に預けるのは早かったのか、
甘えん坊で、母との生活しか知らない我が子には、
あまりにも、酷過ぎたのかもしれない、、と、色々な思いが頭をよぎりました💦💦
でも、やれる!頑張れる!きっと息子もいつかは泣かないで、バイバイしてくれる日が来る!!と自分にも言い聞かせました。

まだ3日目ではありますが、
息子の寝顔を見ると、やはり罪悪感が頭をよぎります。

慣らし保育が始まり、後追いも復活。
言葉で伝わるはずもなく、抱きしめたり一緒に遊んだりしています。

慣らし保育真っ只中のママさん、
すでに経験済みのママさん、
経験、想いなどを教えて頂きたいです、

私だけぢゃない、他のママさんもおんなじなんだ!
って、勇気が欲しいです😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

私もですよ😭😭
まだ2日目が終わったばかりですが、お迎えまで泣いてたみたいです。
正直申し訳ない気持ちでいっぱいで本当に慣れる日が来るのか不安です。

帰れば抱っこ抱っこの嵐。
これで良かったのか、とか保育園は楽しいとこだと分かってくれるはず!とかいろんな考えがグルグル😭

初日は家に帰って旦那に泣きつきました😢

知り合いの保育士さんからは、最初にいっぱい泣いた方が慣れるの早かったりするよ!と言ってもらったことを思い出してます

きっとこれで良かったと思える日が来ると信じて頑張りましょうね

ちえ

うちの子も転園して今慣らし保育中です!
そして送り出す時大泣きです💦
この世の終わりの様な泣き方で、ママがいいーーー!!!!って泣き叫んでます💦
でも、迎えに言った時はケロッとしてて遊んでるので、その内慣れるかなと思うので、というか慣れてもらわないと困る(笑)
わたしも慣らし保育終わったら仕事頑張らなきゃなので、頑張ってもらいます!
その分、休みの日は思う存分一緒にいたげようと思います✨

みちゃ

私も悲しい気持ちはあります。でも子供と一緒にいる時間が減った分、一緒にいるときは笑顔でいよう!お迎えに行くときは頑張ったねって言いながらハグしてます😊
うちの慣らし保育も4/1からで今日が3日目で、人馴れは進みつつも今まで静かな部屋で寝んねさせていたから中々寝れなくて苦戦中の様子。少しずつ進んで息子も頑張ってるんだってことがわかって、罪悪感の涙から子供の頑張りに感動してる気持ちに変わってきました!子供に負けないよう私も復帰後は仕事を頑張って、子供に贅沢させてあげようと思ってます😊働けるうちに働いて、もしもっと子供が大きくなってから寂しい気持ちがあるようならいつでもやめれるように、今のうちに稼ごう!とも思いますピース

( ﹡・ᴗ・ )b

罪悪感はなかったですが離れる寂しさはありましたね‪‪💦‬
けど、息子のためには私と2人の世界よりお友達や先生と過ごす方が良い刺激になって成長する!と信じて預けてました🙂
元々、人見知りしなかった子なので
大泣きされたりはせず、慣らし中に慣れてくれて、今ではお迎え行くとまだ遊びたいから帰りたくないと言い始めます😂

慣れるまでお子様もアグー様も大変と思いますが、子どもたちの社会で成長する姿をあっという間に見れるようになりますよ♡
その時に初めて保育園に預けて良かったー!と思うかもしれませんね❗️

にも

うちも1日から慣らし保育はじまりました!😢
うちなんて6ヶ月ですしなんならもっと早くから預けてる人もいますし…。
周りのママ友は皆1歳になってから預けると言っていて、うちはまだこんな腰が座ったばかりの子を預けるなんて…辛すぎる。とも思いましたが、遅かれ早かれいつかは泣いてても幼稚園なりなんなりに預けなきゃいけないから今の時期だけ乗り越えなきゃなことなんだ!!と心を強くもつようにして預けてます(;_;)(;_;)


その分お家に帰ってきてからスキンシップたくさんとるようにしてます😊
お互い踏ん張り時ですね!頑張りましょうね😢😢😢

フリード

上の子達を初めて保育園に預けた時は同じ思いでした😭
その時、次男は1歳半。

今は娘が1歳3ヶ月と次男より更に早く保育園に通い始めてますが、全く罪悪感がない(笑)
『頑張れ~😆』ってだけ(笑)

薄情な母になってしまいました(笑)

Mama

保育園に預けているお母さんはみんな最初はおんなじ気持ちだったと思います!
でも1ヶ月もすれば楽しそうに過ごしてくれますよ!
大人が思っているより子供は順応が早いそうです!
保育園に預ける時に泣いているところを親は見てますが、意外と親が見えなくなるとケロッとして遊び出すみたおですよ!
まだ保育園に行き出して半年ですが、家で自分が見るより確実にいい環境だと思います!メリットしか感じませんよ!!

マハロ

私は、保育園に預ける前に、義実家に預けて仕事していた時期があり、その時期に預けて玄関しめるまでの間に「ママー!」とか聞こえたり、泣き声が聞こえてきたりするとたまらなかったですね
保育園に預ける時には「やっとプロに安心して預けられる!」って思いました^_^
元々仕事人間で、仕事大好きだったのもありますが…^_^
保育園も最初はおやつもご飯も食べないとかでしたし、ぎゃーって泣いてましたが、成長を感じられますし、今では泣くことも無いです^_^

yu-me

慣らし中です✋
初日はギャン泣きする娘を置いて1人で家に帰る途中涙が出ました😢
でも保育園に預ける事にしたことには後悔はしてません。
一日中お迎えまで泣いておやつもご飯も食べず水分も取らなかったみたいで可哀想でたまりませんでしたが、毎日私と2人で家事の間は1人で遊んだりしていて狭い世界の中で過ごすことの方が可哀想だしレパートリーの少ない遊びで娘にとって刺激も無いので、お友達を作ったり色んな遊びを教えてもらったり色々な人と関わる事の方が娘の為になると思うので😌
それに離れることでより一層娘が可愛くて大切に思えるので🥰
今は私も娘も寂しいですが、保育園に楽しく通えるようになるのを願ってます😭🙏
頑張った分お家では沢山ハグして大好きだって伝えてます🥰💓

アグー

皆さん、こんなに早くコメントをいただき、ありがとうございます!!!
どのご意見も、ありがたいコメントでした!
また、私だけぢゃない!とも、思えました😊
読んでいくうちに、涙がポロポロ。。
産前は、あまり泣き虫ではなかったのに、
産後はたくさんの想いで、涙する事が多く、困ります!!

たくさんのママたちが乗り越える一歩と思い、明日からの慣らし保育に挑みたいと思います!

それぞれのコメントが素晴らしいコメントでした