
コメント

ぽんた
タックマミーは入れるとすぐ寝るので、お昼寝の寝かしつけに使ってます(*´ω`*)
ただ、肩で支えるのでお出かけ時に長時間だとちょっとしんどいです…
お出かけ時はモンベルの抱っこ紐を使ってます*
コンパクトになって軽くて肩の負担も大きくなくていいですよ♡
サブのつもりで購入したのに、エルゴより毎日使ってます(`・ω・´)

ふみ
コニーは軽いしオススメですよ😊
ただ、結構慣れるまでに練習が必要な感じです💦
ベッタも軽くて楽なのでいいと思います🌟
-
はじめてのママリ
コニー持ってるんですか(・∀・)?
コニー付けると
上着着れないってネットで
書いてあったのですが
どうですか??^ - ^- 4月3日
-
ふみ
コニー持ってます😊
かなりピッタリ密着する感じなのと、腕の部分まで広げるのですが、なんとか上着は着れますよ🌟- 4月4日
-
はじめてのママリ
上着着れるんですね😊‼️
抱っこしてて下ろす時は
スムーズにいきますか??- 4月4日
-
ふみ
下ろす時もコツがいる感じですが、コニーを使うと熟睡してくれるので、腕を片方ずつ抜いてそーっと置くとそのまま寝てくれていますよ😃
- 4月4日
-
はじめてのママリ
熟睡するんですね😊‼️‼️
160センチ50キロなのですが
サイズはsサイズで
大丈夫ですかね?- 4月4日

ひな*4児mama
コニー使ってます☺️
腰痛なので助かってます。
抱っこしてなくても、コニー付けっ放しでも邪魔にならないしいいです😉
-
はじめてのママリ
私も腰痛です😭
エルゴ長時間だと
腰痛くなります💦
ひなさんもコニー付けた
まま上着着てますか??- 4月4日
-
ひな*4児mama
コニーも長時間になると多少は背中に重みは感じますが、腰は他の抱っこ紐に比べると、私は痛くないです😊
上着もよほどピッタリじゃなければ普通に着てますし、リュックも背負ってます😉
リュックは、紐が細めの方がズレにくいです☺️
コニーの前向き抱っこ、短時間しかダメですが、こどもは喜びます😌- 4月4日
-
はじめてのママリ
前向き抱っこして
みたかったんです😊‼️
うちの娘(6ヶ月)は
首をだら〜んと
後ろに反る癖があるのですが
コニーは頭を支えて
くれますかね??- 4月4日
-
ひな*4児mama
補助紐がついているのですが、残念ながら、反るのはママが支えないとです😅
布なので…。
もしインスタされていたら、「#コニー」「コニー関連」で詳しく見れますよ😉
(インスタされていなくても、「インスタ #コニー」「インスタ #コニー関連」をネット検索したら出てきますよ)- 4月4日
はじめてのママリ
タッグマミーは
長時間だとやっぱり疲れる
んですね(´;ω;`)
モンベル調べてみます^ - ^