※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のプレママ
子育て・グッズ

授乳ケープ作成についてアドバイスをお願いします。 ①透けないダブルガーゼで裏地は大丈夫でしょうか? ②シーチング生地、ビエラ生地はシワや毛羽立ちしますか?洗濯可能でしょうか? ③生地のサイズ100cmは適切でしょうか? ④エプロン型で横から見えないように作成可能でしょうか?

授乳ケープを作ろうと思うのですが全くの初心者のためアドバイスお願いしますm(__)m

好きな柄があったのですが、1つはシーチング生地、もう1つはビエラ生地でした。
①この場合、裏地に透けない色のダブルガーゼを使えば大丈夫でしょうか?

②また、シーチング生地、ビエラ生地はシワや毛羽立ちしますか?洗濯大丈夫でしょうか?

③買う生地のサイズは100cmで大丈夫でしょうか?

④エプロン型にしようと思うのですが横から見えないように作れますか?
ケープ型は作るのもっと難しそうで(>_<)

コメント

ともまゆ

授乳ケープ作りました(^O^)
私も裁縫初心者だし、まだ産まれてないので使い勝手はわからないため参考にならないかもしれませんが…



①私は買ったけど使い道がなかったトリプルガーゼで作りました。携帯の便利さや洗濯時の乾きやすさを考えて分厚くしたくなかったので、裏地は全体にはつけず、胸があたりそうな部分にのみ別布を足しました。

②ごめんなさい。生地と洗濯のことはわからないです。

③下記サイトのサイズを参考に作りました。市販のも大体同じくらいみたいです。
110センチ幅の布なら70くらいあれば紐も含めて足りると思います(裏地分ば除いて)

④ぬいぐるみで実験したところ、赤ちゃんの顔が見えるように芯を入れたからか、首の紐のみじゃ、めくれて横から見えるリスクが高いなぁと感じました。なので、私は横紐をつけて後ろをバックルで止められるようにしてみました。

http://s.ameblo.jp/yumi-by-kk/entry-11010513309.html

  • 男の子のプレママ

    男の子のプレママ

    可愛い(//∇//)
    やっぱりガーゼがいいですよね!
    サイズとても助かります!
    横紐なるほど!
    ちょっとサイト見て来ます!

    • 2月26日