![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちろろ
うちの園では、乳児クラスはあえて靴下を履かせていません!乳児期に裸足で歩くことってすごく大事なんです🙆♂️
3歳児クラスからは上履きでの生活が始まるので靴下は履いてますが、2歳児クラスまでは朝保護者の方に靴下を脱がせてもらってから受け入れていますよ♩
ちなみに園庭や園外へ行く時も裸足+靴です★!
靴下だけだと滑るから、という理由もあります☺️
気になるなら、聞いてみてもいいと思いますよ☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育士してましたが園内では裸足の保育園多いと思います(^^)
滑りますし、床暖入っていたり、カーペットなど敷いてあるので寒くないですよ😊
![チミー:-)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チミー:-)
園自体が裸足なので、送りの時点で靴の中に靴下入れてます🙌
![ホヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホヌ
うちの保育所は、3歳児クラスから上靴なので、それまでは裸足です👣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さまご返答ありがとうございます🙇♀️!!
園内では靴下履かないのが普通なのですね!
今日も先ほど連れて行くと早速先生が息子の靴下脱がしてました!
みなさん再度質問で申し訳ありませんが
みなさんのお子様は帰りは靴下履かせてありますか?👀
![チミー:-)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チミー:-)
はかせてないです☺️
靴の中に入れてあるので、帰るときにはきます😄
![ホヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホヌ
うちは、お迎えに行ったときは保育室で裸足で過ごしているので、靴下を自分で履いてから下駄箱で靴を履く、という流れです😊✨
コメント