
離乳食が進まず、タンパク質が心配。卵も魚も進まず、悩んでいる。同じ経験のお母さんいませんか?どう進めたか教えてください。
離乳食がなかなか進みません。もうすぐ8ヶ月ですが、お粥、ほうれん草、にんじん、かぶ、とまと、かぼちゃ、さつまいも、りんご、バナナ、ヨーグルト、しらす、豆腐、麦茶、お出汁までは食べさせました。(一口食べたかなー?くらいのものもありますが…)最近は少しずつ食べるようになりましたが、まだポタージュくらいのものしか好んで食べません💦タンパク質がなかなか進まず…。卵も進めなきゃと思いつつ魚も進んでないのでどうしていこうか悩みます…。作っても食べてくれないし💦
同じだったよーとか今同じだよーってお母さんいませんか😭??どんな感じで進めましたか?
- ママリ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

p
6ヶ月後半に初めて、まだ1回食です🤗ここ数日になってようやく食べるようになってきたぐらいです😅2回食は保育園始まってからにしようかな、と思ってます😅

ちぃ
私も全く同じことで悩んでます(・・;)
7倍粥や少し形の残ってるものは
おえっとするし
中々次へ進めません(´;ω;`)
いつかは食べてくれるとよく言われますが
全然進めず他の子と比べてしまって
悲しくなりますˎˎˎ💦
-
ママリ
そうなんですー💦卵とか進めてますか?そもそも食べてくれないから進めようがなくないですか?😭
- 4月3日
-
ちぃ
卵は全く😂💧
しらすはあげたんですけど
おえって言って
食べてるか食べてないのか謎です(笑)
そうなんですよね(´;ω;`)
進めようにも
ちゃんと食べてくれないから
ごっくん機から進めずにいます😭- 4月3日
-
ママリ
同じです😭しらすオエッてされます(笑)地道にやってくしかないですよねー💦お互い焦らずやっていきましょうね!!
- 4月4日

LuckyR
こんにちは!
お出汁を足して煮たりすると食べたりしてくれますよ!
鰹節+こんぶ+煮干しで出汁取ってます🐟
バナナ+きな粉とかどうですか💗
大人が味見しても美味しかったです👌キャベツや白菜なども進んでますか?
-
ママリ
キャベツは来週やってみようと思ってます!!きなこはまだ試してなかったのでやってみたいです!!うちの子甘いのが苦手みたいなのですが、とりあえずいろいろ試してみます😭ありがとうございます!
- 4月3日
-
LuckyR
キャベツの芯は硬いので緑色の所だけ
を切ってあげてくださいね。
甘いの苦手なんですね💦
卵は白身がアレルギー出やすいみたいなので、
黄身(ゆで卵)をほんのちょっとずつあげてます💛2回食ですけど、食べきるのに1週間かかりました💭
あと6カ月頃からBF頼ってます!
パウチのものや、瓶のもの使ってます!- 4月4日
-
ママリ
ありがとうございます!やってみます✨
卵もボチボチ挑戦させてみようと思います!!- 4月4日

ちびぶたちゃん
うちは8ヶ月半過ぎ位からようやく食べる様になりましたよー😄
きなこは好きだったぽいので、ご飯もおかずもかけてました😅
-
ママリ
きなこ試します!!✨卵や魚も食べ始めてから進めましたか??
- 4月3日
-
ちびぶたちゃん
アレルギー反応が無さそうな野菜は7ヶ月くらいから2〜3種類まとめて試しました。肉、魚、卵は9ヶ月位に食べさせました。保育園もあったので、BFも使いました。
7ヶ月検診で食べなくても2回食にすべき、夜の方が食べると言われしたけど、ほとんど食べなかったので苦痛で3週間位離乳食辞めました。
8ヶ月過ぎたあたりからハイハインは口を開けるようになり、誤魔化しながらやってたら急に食べるようになりました。
あくまでデータで話されるので、無理する必要はないと思います!- 4月3日
-
ママリ
ありがとうございます😭
心強いです😭私もしんどくて二回食にしたり、無理っておもったらサボったりしてます(笑)
無理なくやってこうと思います!!- 4月4日
ママリ
二回食にしてくださいって半年健診のときに言われてしまって💦食べないのに2回は意味あるのかなーと思ってしまいます😭
p
体重とかですかね?ゆっくりでいいと思いますよ!娘は大人がご飯の時間に一緒に座らせ、おやつをあげたら急にご飯食べるようになりました😳
ママリ
小さめなんで、そう言われたのかもしれません💦大人と食べるって効果ありそうですね!ありがとうございます!