※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじか
子育て・グッズ

光が丘在住の30代の方です。里帰り出産でママ友がおらず、保育園も落ちてしまい、娘の友達を作れず焦っています。同年代のお子さんがいる方と交流したいです。

光が丘在住で、もうすぐ1歳になる娘がいます。妊娠中、安静になってしまって母親学級にも行けず、更に里帰り出産でママ友がいません。4月から保育園だしと思っていたら保育園も落ちてしまって、このまま娘の友達も作ってあげれないと焦っています。
似たような歳のお子さんがいる方、ぜひ仲良くして下さい。保育園やイベント、公園情報とかも交換したいです。
よろしくお願いします(^^)
ちなみに30代です。

コメント

deleted user

お隣の豊島区です🍀私も諸事情から母親学級行くのやめ、両親学級は入院で行けずでした。ただ、保育園は入れましたが💦

  • こじか

    こじか

    保育園入れたのですね。私は一緒にいたい反面、子どもの広場等考えてなかったので慌てて遊び場探しをしてます。母親学級って同じくらいの月齢の友達が見つけやすいですよね。

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは待機児童ゼロなこともあり2次募集で第二希望に入れました!
    同じ月齢と思ったのですが、私が早産になったので先に産まれてしまいました💦

    • 4月4日
ぽん

わたしも豊島区です!
里帰りしたため、特にママ友なしです!笑笑

  • こじか

    こじか

    私もママ友いなくてもなんとかなるかなーとか思ってましたが、ママ友=子だも同士も友だちだし、大きくなるにつれて気の合う友だちができたら楽しいだろうな親子共々…と思うようになってきました😂

    • 4月4日
  • ぽん

    ぽん

    わたしは支援センターとかいってその場にいた人と話をする程度です笑笑

    • 4月4日
あひる

光が丘で2歳の女の子です☆私も実家は遠く友達と呼べる人は… 去年の秋あたりから支援センターに行き始めそこでママさん達と話すくらいです
  なかなか保育園や幼稚園情報難しいです(>_<)