
母乳混合で育児中。乳首の白斑や赤みに悩み、痛みも増している。ピュアレーンを塗って保護中。経験者の対処法や回復期間を教えてください。
母乳よりの混合で育児してます💦
もうかれこれ1ヶ月以上、白斑に悩まされています。治ったな〜と思ったらまたできて( ; ; )1週間前にはおっぱいがカチカチになって熱を持ってしまい、何とか子供に吸ってもらってしこりは治りましたが乳首にできてる白斑とそこの周りが赤くなってる部分があります(小さな血豆みたいなものが数カ所)😢さっき授乳中に子供が噛んでしまいまた痛みが増強💦とりあえず、ここ数日はピュアレーン塗って、ラップで保護してます。みなさんはどう対処してますか?どれくらいで完全に良くなるのでしょうか。経験された方のお話が聞けたらと思います。
- なつ(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まめ
私も白斑に悩まされました。
たくさん飲ませたり、ピァレーン湿布しましたがよくならず、繰り返していたので、桶谷母乳育児相談室に通っています。
お金はかかりますが、詰まっていなければあまり痛くなく、おっぱいがふわふわになり楽になりました😃
授乳の仕方をみてくれたり、ピァレーンを塗ったらラップはしないなどその他気になる事はなんでも相談しています😊
それからはトラブルもなく月一くらいで今でも通っています。
なつ
お返事ありがとうございます!
ピュアーレン塗ったらラップはしない方がいいんですか😨??
トラブルがないことが一番いいですよね☺️❗️それによるストレスもなくなるし!やはり、私も母乳外来を検討したいと思います😢💡
まめ
遅くなりました🙇♂️
ピァレーン塗ったらラップはせずにそのままだそうです!
塞いでしまうので良くないそうです😨
いくら食べ物気をつけてもすぐに白斑ができてしまい、娘も鼻が詰まると乳首を潰して飲むのでそれも治していただいてます。
ストレスなく過ごしたいですよね😊
なつ
そうなんです🧐💡初めて知りました!!!参考にさせていただき、ラップ使用しないで塗るだけにします❗️
うちの子も乳首潰して飲むことあります😵💦痛いですよね!やはりちょっとしたことでも、ストレス軽減が必要ですね✨ありがとうございます😊