
コメント

アコ
新幹線は乗ってませんが、飲食店など授乳室が無い場合は、ケープ使ってました。

ののん☆☆
新幹線に多目的室のようなものがあるはずですよ❗
基本は体調が優れないお客様に使って頂くようですが授乳にもいいとネットに書いてありました🎵
-
ニコニコエル
ありがとうございます!
多目的室が、新幹線の中にあるんですね。安心して、遠出出来そうです。😊- 2月27日

mugmug
昨年の11月に6ヶ月の娘を連れて、千葉から姫路まで行きました!
新幹線の中は授乳室は無く、多目的室があるみたいでした☆
車掌さんに言うと鍵を開けてくれて使用出来るみたいです♡
私は完母でしたが、授乳ケープを使って席で授乳しました☆
その時には窓側の席に座るようにしましたよ(^ ^)
あと、ベビーカーを持参するなら1番後ろの席にすると、席の後ろにベビーカー置けるので邪魔になりませんでした☆
-
ニコニコエル
ありがとうございます!
千葉から姫路まで行かれたんですね😊すごい!!
新幹線に、多目的室があるなら安心しました!授乳ケープも試してみます。- 2月27日
ニコニコエル
ありがとうございます!
ケープを使うと便利そうですね。早速試してみます😊