
コメント

ぷにょ
臨月の時に言われました。それまでカンジダとかなったことがあり、おりものには敏感になってました。
臨月だったこともあり、検診日とは別て、先に電話もしてから行ったのですが、血以外は気にしないでいいと言われました。
かゆみなどはなかったので、洗浄もありませんでした。
無事に産まれましたよ☆

退会ユーザー
それくらいなら、問題なかったですよ😊
でも、33週から出血し始めたとき、おしるしが出始めたねと言われました💦
ぷにょ
臨月の時に言われました。それまでカンジダとかなったことがあり、おりものには敏感になってました。
臨月だったこともあり、検診日とは別て、先に電話もしてから行ったのですが、血以外は気にしないでいいと言われました。
かゆみなどはなかったので、洗浄もありませんでした。
無事に産まれましたよ☆
退会ユーザー
それくらいなら、問題なかったですよ😊
でも、33週から出血し始めたとき、おしるしが出始めたねと言われました💦
「おりもの」に関する質問
何回か同じ様な質問してるかもです🥲 初めての事なので不安で…。 生理予定日1週間後位に検査薬で陽性確認。 病院には来週行くので確定診断はまだです。 下腹部痛についてもココでお話聞いてもらい ポジティブに捉えられ…
産後1ヶ月と1週間で生理って有り得ますか? 1ヶ月検診より前に悪露はクリームぽくなってこの1週間はおりものも透明になってました 検診でも問題なかったのですが今日から普通に出血していて生理っぽいです🥲 終わったと…
今周期から初めて産婦人科に通い始めました。妊活を初めて半年経っています。 1回目は生理中に行ったので血液検査だけして、排卵日前くらいにまた来てくださいと言われ日付を指定されました。 次の診察で色々検査もするよ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
し(23)
回答ありがとうございます。
私はまだ妊娠8ヶ月なんですが大丈夫なんですかね( i꒳i )調べると粘液栓とか出てきて...( i꒳i )
ぷにょ
先生はおりもの見ましたか?プロがおっしゃってるなら、先生と赤ちゃんを信じましょっ🧡粘液栓…私これに関して無知で💦ごめんなさい💦なにやらピンクとか赤っぽいとか書いてる内容を見て、これはやはり血なのかなと。
入院されてるとのことで、生活に制限もあるし、不安ですよね💦
私は初期に入院してました。
8ヶ月とのことで、なにかあっても近くに看護師さんも先生もいる!と心強い‼️と思って、前向きになっていただければと思います😆