
2歳児への誕プレで迷っています。ボールテントとアンパンマンのおもちゃ、どちらがいいでしょうか?他のお子さんはどちらに興味を持ちそうですか?ボールテントの使い勝手や掃除の面倒など気になります。
子供への誕プレを姉がくれるとのことで候補2つでどれがいいか聞かれ迷ってます。
1つは、ボールテント
もう1つは、アンパンマンの童話の話と音楽が収録されて読み聞かせ的なおもちゃ。
2歳児ですがどちらがいいと思いますか?
皆さんのお子さんはこの時期どちらにはまりそうですか?
また、ボールテントお持ちの方、使ってみてどうでしょうか?長く遊びますか?
ボールの散乱とテントで掃除が面倒とネットで見かけました。。
子供が喜ぶなら、で考えたいなぁーと思ってはいますが。。
- ゆら
コメント

ゆうり
1歳の時にテント型のボールハウス買いましたが未だに毎日遊んでますよ〜♡
ボール散乱しますが片付けも覚えたのでだいぶマシになりました!

り
ボールハウスは姪っ子の4歳でも使ってますよ!
娘もボールハウス持ってますがボールも少なめにしてるので片付けはまぁまぁめんどくさいかなぁ程度です!
ハウスの中は毎日掃除機でさささーとするだけです!
-
ゆら
4歳でも!長く遊べるんですね!
掃除機は折りたたまずにそのままかけてるんですね!
皆さん都度片付け、組み立てされてるのかと思って出来るか自信なかったです💦 ささーっとそのままでも、かけれるなら良いですね!
でも旦那に反対されてて…アンパンマンと迷ってます。。- 4月5日
ゆら
遅くなりました💦
やはり散乱しますよね💦
片付けは教えればしてくれそうですが、うちの子はそれでもちょこちょこ飛び回ってそうです…
今でも転がってるので(⌒-⌒; )
それでも喜んで遊ぶなら良いんですが旦那には散らかるし幅とると反対されてるんですよね😔