
コメント

azuhiro
金曜の夜に入院、土曜の夜中に普通分娩で出産して約9万でした!(直接支払い制度を利用なので差額分)
国立や労災はもっとするみたいなので、呉で出産するなら一番安いみたいですね。

みーちゃん
私も一人目が末光でした。緊急帝王切開になったので参考にならないかもですが、金曜日の1時入院、朝5時に吸引分娩に緊急帝王切開で11万でした。
高額医療使ったのでこの値段ですんだのかもしれません。
国立はもっと高いですし、私は末光で良かったと思いましたよ😁看護師さんも助産師さんも優しいですし、母子別室なのでゆっくり休めます。
そして何より、ご飯がすごくおいしくて量もありますよ😉✨お祝い御膳と足のマッサージもついてました😁
-
myh474!!!
ありがとうございます✨国立更に高いんですね😱何事もなく末光で産めるように願ってます🙏
ご飯が美味しいのが楽しみすぎます😋- 4月3日
-
みーちゃん
緊急性があると国立に運ばれます💦私はもう少しで国立へ運ばれるとこでした😅なんとか大丈夫でしたが、国立はご飯も微妙ですし、母子同室で大部屋で寝られないし絶対嫌だったので😲
ほんとに何事もなく末光で出産できます様に🙏- 4月3日

もも
私は妊娠がわかった時に末光に行きました😊先生が苦手という事もあり田中産婦人科で検診を受けて出産は国立でしました。
日付変わった土曜日の夜中から陣痛が始まり+14万でした😅
大部屋で周りの赤ちゃんも泣くので全然休めませんでした😭
ご飯も本当に質素でした😊
やっぱり国立高いんですね😱
-
myh474!!!
田中先生からの末光先生だと余計そう感じますよね🤣
田中先生の所で一番上は里帰りまで見てもらってましたが受付のおばさんが苦手でした😑
プラス14万😮一時金内になんで収まらないんでしょうか😞呉はなんでも高いですね💦- 4月12日
-
もも
受付のおばさんってメガネの人ですかね😭私もその人だけ本当に苦手で確か水曜くらいがいなかったのでその時とかに言ってました😂
2人目ができたら末光に行こうかなって思ってます。ありがとうございました😊- 4月12日
myh474!!!
ありがとうございます✨
9万💦
一人目が大きい綺麗な病院で9万
二人目が個人でマッサージ付きで4万だったので高く感じます😅