
コメント

えむ
慶愛病院で出産しました😊
平日の昼間、促進剤、吸引での出産、
初日から個室利用、👶が投薬が必要だったのでそれも含め
出産一時金が3万円ほど戻ってきました😊
みなさん優しいですし、特に悪かったことはなかったのですが
あえて言うのであれば、お腹の中の子の心拍が下がってきてて
バタバタと出産になったのですが、
会陰切開のとき死ぬほど痛かったことですかね😨
わたしの陣痛が遠のいてるタイミングだったらしく、
助産師さんが先生に怒っておくから!
と言ってくれましたが😂

かえで
厚生病院で出産しました。
切迫早産で入院してましたが、一時金が7万戻ってきました。
お腹から出た際に子供が少しの間無呼吸だったため、NICUに行ってしまいましたが、皆さん落ち着いて説明もじっくりしてくれました。個室に入っていましたが、新しい病院のためとても綺麗で良かったです!
食事は美味しいとは言えません💦長期入院だったためウンザリしてしまった部分もありますが…。
-
柚乃
ご回答ありがとうございます!
実は今厚生病院に通院してるのですが、特別なにもなく出産したとしても49万と聞いてたのでもっとかかるのかなぁと思ってました、、
しっかり対応して頂けたなら安心ですね😭
食事はあまり気にしてないですが、やっぱりそうなのですね💦- 4月3日

MImama
出産直前で転勤の為転院したのですが、切迫で慶愛病院に入院してました!
ご飯も美味しいし、助産師さんみんな親身になってくれるし優しいからオススメですよ^^*!
知り合いや友達も慶愛病院で出産した人が多いですが、はみ出ても1~3万の人ばかりで一時金が返ってきたって人の方が多かった気がします🤔
-
柚乃
ご回答ありがとうございます!
皆さん親身に対応して下さるなら安心ですね(*´-`*)!
費用の面きになってたのですが、そんなに大幅にははみ出ないんですね😳- 4月4日
柚乃
ご回答ありがとうございます!
慶愛は評判は良いと聞きますが、費用が高いイメージがあったんですがそうでもないんですね✨
大変な思いされたんですね、、
想像しただけで恐ろしいです😭