
コメント

あい
また限度額認定証出し直したらいいと思います。
一旦支払いして高額医療でもいいですけどね

あい
その日数だと限度額までいかなさそうですね。
それならもし超えたら高額医療で出すというのでいいと思います。
-
三日坊主
ありがとうございました!
超えたらそのようにしたいと思います🙇- 4月2日
あい
また限度額認定証出し直したらいいと思います。
一旦支払いして高額医療でもいいですけどね
あい
その日数だと限度額までいかなさそうですね。
それならもし超えたら高額医療で出すというのでいいと思います。
三日坊主
ありがとうございました!
超えたらそのようにしたいと思います🙇
「制度」に関する質問
新一年生 集団登校とかもないのに、連絡児童が必要なのはなんでなんだろ😂 昭和平成の名残?近所付き合いもないし、欠席の連絡とかはアプリで連絡できるわけで、、、 わざわざ連絡帳を渡しに行くのも面倒だし、連絡児童制…
育休からの復帰で、私の市では4月1日入園の場合4月中に復帰しないといけないのですが 私の場合育休制度を使えなかったので、会社では休暇になってます。 市に提出してる就労証明書は育休で通してもらってますがこの場合4…
みなさんの保育園や幼稚園の役員は免除制度ありますか? うちは何回もなります。なんなら同じ人が選ばれる事が多いです。一応投票するんですが、何回もしてる人が多く、仕組まれてる感が強いです。 腹が立ちます。 皆さ…
お金・保険人気の質問ランキング
三日坊主
その病院にかかるのが
予定では明日の一泊二日の手術と一週間後の外来だけなのですが、出し直したほうがいいのか迷ってました。
今出したら外来のときに手元に届くか届かないかですよね?
支払い時に認定証があればいいのですかね?
全然分からなくて……