
コメント

うえ
昨年5月にパルモアで出産しました😃
分娩申込みの際に予約金10万払わされて、出産入院時個室を希望したので更に8万払いました。祝日だったので高くつきましたが、同日出産した他の方も同じくらいかかっていたようです。
出産手当金42万は直接払い制度が使えたので、自己負担が計18万になりました。
初診料は覚えていないのですが、2万持っていって1万でも足りたなと思ったような気がします。
母子手帳発行されたあとの検診は毎回自己負担200円~800円くらいかかってたと思います。補助券で全て賄えなかったので合計すると高いなと思ってました😢
パルモアは神戸では有名ですが、お値段高めという噂もよく聞きます💦

退会ユーザー
2年前ですが、予約金10万円でした!
帝王切開・個室利用で一時金でもお釣りがあり、10万円もお会計の時そのまま返金されましたよ!
看護師さんも凄く親切でしたよ😃
-
ぴーすけ
安く済む場合もあると言う事ですね!
まだまだ初期なのでどうなるかわかりませんが無貯金なので頑張って貯金していきます😭
それとやはり予約金って予約する際に払うものだから先払いになりますよね??- 4月3日
-
退会ユーザー
私も無貯金だったので妊娠中でも働ける所探してお金めちゃ貯めました!笑
そうですね!
4ヵ月か5ヵ月の時に支払った記憶があります。- 4月3日
-
ぴーすけ
頑張って働くしかないですよね😢
今の仕事は事務作業なので頑張って続けようと思います!生まれてくる子供のために😭♡
なるほど!凄く助かります!
それまでにとりあえず予約金は貯めようと思います♡
ありがとうございました♡♡- 4月3日

maiko
昨年秋に産みました。私も祝日夜間に産みまして、個室でしたので助成金から足が20万でました。。。
里帰りだったので、初期と中期に1回づつ、後期は毎週のように受診してましたが、初診は1万円くらい?毎回の妊婦健診も1000から3000円くらい払っていましたね。
正直言って高いと思いました。地元では検診券で足りていましたので。
自由診療なので言い値ですもんね。
パルモアで出産したこと自体には後悔していませんけど。
ぴーすけ
詳しくありがとうございます😭♡
初診料とりあえず15000円くらいで足りると信じていきます!笑
やはり良さそうな病院は高いのですね...😢