

退会ユーザー
あげませんでした
最初は麦茶飲ませたかな?
果汁は離乳食に慣れてからあげたような…

あちゃ♡
こんにちは(^^)
うちは、あげていません。
市の離乳食教室へ参加した時に、保健師さんから果汁はまだあげなくていいです。甘いのでそれに慣れちゃうと、味の薄い離乳食を食べなくなっちゃうのでって教わりました。
もし、まだお義母様から言われるようでしたら、保健師が~って説明したらいいと思います。

ミサ
果汁はまだあげてません。あげるとしても、薄めたものなら良いと思いますよ♪
最初から甘い果汁をあげてしまうと、お粥の事をなんじゃこれ?!と思ってしまうと思い、まだうちの子についてはしばらくは果汁はあげないつもりです(*^^*)
あげるのでも、白湯でも良いとは思いますが、案外歯固めのおもちゃで遊んでいると、すんなりスプーンもくわえてくれたりするので、大丈夫だったりします(*^▽^*)

Yun
果汁はあげなくていいと思いますよー!
お母さん世代は果汁とかあげるのが普通みたいですが…スプーンの練習なら白湯か麦茶でいいと思います!

けんゆう母
麦茶は飲ませてます。
あまり飲んでくれませんが😵
慣れてからにします😆
ありがとうございます。

けんゆう母
離乳食食べなくなるのは困ります😅
今日から旦那さんの実家に行かなきゃ行けないので言われたら説明します。
お返事ありがとうございます。

けんゆう母
確かに甘い果汁の後に何にも味のしないお粥上げたら、なんじゃこりゃ⁉ってなりますね😅
私もしばらくは果汁はあげないでおきます。
歯固めいいですね。
歯固めのオモチャ探してみます。
ありがとうございます。

にゃん♪
昔はビタミンCを補う目的で果汁を与えていたそうです。
最近の粉ミルクにはビタミンCも入ってるので、わざわざ果汁をあげなくても良いそうです。
じゃあ母乳の人は?となるのですが、適宜で良いみたいです。曖昧ですよね〜σ(^_^;)
早くあげてしまうとアレルギー発症などにもつながりかねないらしいので、私もまだあげたことはないです…。

けんゆう母
スプーンの練習確かに、麦茶で充分ですよね。
てかスプーンの練習ってなんだよ😅って思ってきました(笑)
ありがとうございます。

けんゆう母
ビタミンCを補う目的ですか。
母乳だと、確かに曖昧ですね😅
アレルギー発症も怖いのであげないでおきます😅
ありがとうございます。
コメント