
コメント

退会ユーザー
行けると思います!
でも、まだ二人目とかを考えているなら旦那様だけの収入で返せる金額の方がいいかと!

ねこ
頭金にもよりますが、4000万フルローンならかなりカツカツになりそうです😰💦
3000万くらいのローンなら大丈夫と思います🙆♀️
-
z
頭金は考えてないので
フルローンです😭
やっぱりカツカツですよね、、- 4月2日

へびいちご🍓
うちはそんな感じですがなんとかなってます🙋
24歳ならこれから収入も増えるし、贅沢しなければなんとかなるかなって感じです🙆
-
z
そうなんですね💡
参考になります!!!- 4月2日

ままり
旦那さんだけだとどのくらいになるのか分かりませんが
正直キツイかなと感じてしまいました。
-
z
旦那だけで400万くらいです!
きついですよね、、、- 4月2日

♡Mママ子♡
その他の生活水準、車の有無などでも変わると思いますが、私はきついと感じる額ですね💦
私は母が不動産でローン破綻も見てきたのもあり、営業や銀行の可能借入額に惑わされず夫の年収×5倍くらいにって言われそうしました!
私は働いてないので、まだ気持ち的に余裕がありますが、物価も少し高めなのと車いらない地域ですが車は持ちたい、旅行行きたいなど、贅沢部分はありますが、賃貸の時よりは削らないといけなくはなりましたよ😣
でもローン控除がある10年くらいは多少無謀でも返済出来るとは思います💦
-
z
現在賃貸で月々7万円ほど家賃(駐車場代込み)がかかっているので今と変わらないかな?と思ったんですがそんなあまくないですよね😭
ありがとうございます!- 4月2日

くま
今全く同じ感じです。
うちも子ども7ヶ月、私24歳でマイホーム考えてます!
マイホーム欲しいですよねー😍
要はどこにお金をかけるかだと思います。家に4000万かけるのであればその他を節制すればなんとかなります!
あとは旦那様の年収がどれくらいの上げ幅になるかですね!😊
-
z
同じ嬉しいです♩
家に全てじゃなくて旅行も行きたいし
子供の服も買ってあげたいし
やっぱもう少し抑えた方が
よさそうですよね、、
回答ありがとうございます🥰- 4月2日
-
くま
なるほど!
でしたらもう少し抑えるか、もう少し時期を遅めて頭金を貯めるかですかね!😊
まだまだ若いのでどうにでもなります(^^)- 4月2日
-
z
そうですね!!
もう少し考えてみます☺️- 4月3日

とっし
無理ということはないと思いますが、基本はご主人の収入で返済できるローンを組んだ方が良いと思います。400万ですと…やはり3000万未満が良いのかなと💦
-
z
ですよね、、、
ありがとうございます!!- 4月2日

退会ユーザー
子供1人の予定ならなんとか大丈夫だと思いますが、これから2人目も考えているなら3000~3200万円までの家が良いと思います🤔3人ぐらいって思ってるなら借入3000万円までがなんとか破産しない金額かと…。
子供2人で4000万円の家(借入4200万程度)だと我が家なら破産します😱
-
z
毎月カツカツですよね、、
よく考えてみます😭
ありがとうございます!- 4月2日

ララら
似たような状況ですが、
我が家は私が専業主婦なので、
主人のみの年収が630、借り入れが4500です。
うちでは、主人のみの給料で生活できる、私がいずれ働いたらそれは貯金や豪遊に使う費用と決めてます。
私が体が物凄く弱いので(ギネスに載れるんじゃないか!?ってぐらい😅)最悪私が働けなくても、生活はどうにかなる状況にしたいと思ってます😅
二人で650なら無理ではないけど、結構きついかな!?って印象です💦
ただ、まだ若いですし、昇給もあるだろうから不可能ではないと思いますよ!
-
z
なるほど、、、
参考になります!
ありがとうございます!- 4月3日

退会ユーザー
物件価格4000万なら、諸費用なども借入に含めたら、恐らく4500万くらいにはなるかと思います。
旦那さんの収入だけでローンを組むと考えると、ローンの負担が重いかもしれません💦
うちも夫の収入が430万くらいで、2750万の物件に頭金700万をあてて、2300万の借入をしましたが、ボーナス払い無しで月々63000円(実際はマンションの管理費などで78000円)の返済です。
低金利なのでこの金額ですが、変動して一時的に金利が上がった場合でも難なく返済できる金額に抑えました😊
-
z
そうなんですね、
無理なく返済できることを
考えるとやっぱりもう少し
抑えるべきですよね😭!- 4月3日

☆S&S☆
一度銀行でローンシュミレーションしてみるといいですよ^ ^
4000万で35年ローン組むと月々10万ぐらいの返済になるかな?と思います。
今後収入が増える見込みなら大丈夫かと思いますが、けっこうかつかつだと思います。
皆さまの言うように旦那さんの収入だけで考えたほうがいいですよ。
マイホームも何かあれば修繕していかなければいけないので3000万ぐらいでローン組まれたほうがラクだと思います。
ただ大きな買い物なので後悔ないように^ ^
-
z
そうですね、、後悔だけは
したくないので旦那と話し合って
もう少し考えてみます😭- 4月3日

ねこ🐾
うちも夫婦24歳の時に契約しました!
旦那だけの収入400万で2500万
月に69000円のボーナス払いなしです!
私の場合はその後に働き始めたので
生活できますが、もし旦那のみだと
余裕ゼロ!
fさんももし今後仕事を続けれなくなったら
一気に収入が変わるので
そのへんの計画とかもしておくと
安心かなと思います!!
-
z
なるほど、、
2500万でも月々69000円の
支払いがあるんですね、
参考になります!
ありがとうございます!- 4月3日

ママリ
まだお若いですが、それでもフルローンで4000万は多いかなと思います💦ご主人の年収だけで考えて5倍に収めるのが1番いいですが、100歩譲って奥様の年収も少し含めて借り入れは3000万くらいまでかなと。
-
z
そうですよね😭
もう少し考えてみます!
ありがとうございます!- 4月3日

ママリ
私なら車ないと生活できないので、車のことも考えて年収400万ならマイホームは2000万円代ですかね😖
車でローン組むのは考えられないので車の買い替えまでに貯金もしようと思うと4000万フルローンは厳しいかなぁと😔
-
z
そうですよね、、
回答ありがとうございます☺️- 4月3日

anemone❁.。.:*✲
ご主人の年収×5倍くらいの方がいいと思います。子供が大きくなると思ったよりお金かかります。650万で4000万の借入だと、節約必須ですし家賃のために働くことになりかねないかと💦ご主人が30歳までに800万くらい昇給するなら問題ないと思います😊
また頭金は考えられてないとのことですが、初期費用もローンに組み込まれるのでしょうか?そうすると4300万円くらいになりますし、利率もあがります。
せめて2500-3000万までにされた方が安心だと思います(^^)
-
z
初期費用など全て含めて4000万と
考えているのですが
厳しいですよね💦
回答ありがとうございます!- 4月3日

ひとむ
わたしも同じ感じの年収で子供は2人か3人予定です
ライフプランナーと話して返済比率的には3500万が理想ってことでしたが
結局3900万くらいの家で契約しました
うちの場合は土地が1850万です
関東圏なので少し高めです、、
共働きのときで毎月10万貯金ボーナス二回も10万貯金で家賃駐車場代で8.5万で少なくても年1回旅行も海外なり国内も行くような生活できてたので、そんなにビビってはないです
これから時短になるので毎月の額すこし貯金は減るかもですが1850万円分は先行投資だと思って、買っちゃいました
そんなに贅沢な暮らししないでいる夫婦ならシミュレーション上はいけると思います!
うちは外食とかほぼなくて洋服もほとんど買わないような夫婦です😊
-
z
そうなんですね💡
とても参考になりました😭
ありがとうございます!
もう少し旦那と相談してみます!- 4月3日

2児のママ
わたしたち23才で子供二人です😊
マイホーム建てている最中です!
借り入れは少なくして頭金なしで
1900万借りました\(>_<)/
-
z
いくらのお家購入しましたか?
- 4月3日
z
そうですよね😭
回答ありがとうございます!