
コメント

ちい
5月に10ヶ月健診をいつも予防接種してもらってる病院で予約しています。
私も娘をまのさんで産みましたが、1ヶ月健診以来行っていないです。

m
まのさん9.10ヵ月検診やってますよ!
-
bibi
教えてくださりありがとうございます!- 4月4日
ちい
5月に10ヶ月健診をいつも予防接種してもらってる病院で予約しています。
私も娘をまのさんで産みましたが、1ヶ月健診以来行っていないです。
m
まのさん9.10ヵ月検診やってますよ!
bibi
教えてくださりありがとうございます!
「子育て・グッズ」に関する質問
今思えば自分放置子だったなーって方々いますか? 私がまさにそれで、放課後家に帰ったら母がいないことがザラ笑 ちなみに趣味のスポーツクラブに行ってました。 私はまたかーと思い、家のアパート敷地内で遊んだり、隣…
小学校から自分のではないプラコップを持ち帰ってきた場合、返した方がいいんでしょうか?😅 小学校の図工でプラコップを持ってくるように指示があり(色水遊びに使いました)、息子には百均でよく売っている使い捨てのプラ…
生後3ヶ月のお世話(夜泣きなど含め)より2歳半の娘のお世話の方が100倍疲れます 上の子の方が手がかかるって本当ですね… さっきも料理していたらウインナーを味見させろ!一口だけあげたらもっと!もっと食べたい!お風呂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
bibi
コメントありがとうございますm(_ _)m
いつもかかってる小児科に一度電話して聞いてみます!