
つわりのつらい時期を乗り越える方法や予防法、つわりの継続期間について相談したいです。
みなさんは辛いつわりの時期をどうやって乗り越えられましたか?食べても食べなくても気持ち悪い。けど吐けない。そんな時はどうされてますか?一通りの予防法は試したのですがコレだ!ってものにまだ出会えません(T_T) あと、いつ頃まで続きましたか?教えて下さーい!!
- まめちゃん(6歳, 8歳)
コメント

kana0614
私も吐くまではいかないけど食べても食べなくてもムカムカ…
やっぱり炭酸水を飲むのが一番効きました。
ちなみに少しマシにはなりましたがまだ悪阻あります。

girls mama
つわりキツイですよね...
最初は何も食べられませんでしたが少し経ってからトマトとグミは食べられることに気づいてそればかり食べてましたw
私はまるまる2ヶ月ちょっとつわりが酷く休職しました。
復帰してからも完全になくなるまでは時間がかかりましたよ(´・_・`)
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
私もトマト毎日食べてます。
幸い専業主婦なので家でゆっくり出来ていますが、お仕事があるとお辛かったでしょうね。
もう少し頑張ります!- 2月26日

のんこ(☆∀☆)
大丈夫ですか?😃私は、いろはすのレモン炭酸水と冷めたおにぎりと素麺とパンで乗りきりました😃
食べれない時は、水分だけでもとってくださいね✨
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
いろはすのレモン炭酸水は常備です 笑
ありがとうございました!- 2月26日

キクサク
つわり辛いですよね(>人<;)
お気持ち察します。
もう何してもダメだったので、寝て耐えました。1ヶ月何も食べず水分だけで過ごしたので、13キロ痩せましたが赤ちゃんは元気に育ってます♪
辛いつわりは約4ヶ月弱続きましたよ〜
1ヶ月くらい快適な生活が来たのですが、また後期のつわりスタート!?初期のつわりほどではないので頑張ってます(>人<;)
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
そうですよね!でも起きるとまた気持ち悪いの繰り返し。ほんとに辛いです。
13キロも痩せてしまったのですか(>_<)
私はまだマシな方なのかもしれないですね。
お互いに頑張りましょう!- 2月26日

NAMI☆ママ
こんばんは。
わたしは、はっさくにハマりました!
ご飯食べずに朝から晩まではっさくはっさくはっさく…笑
柑橘系は生まれた時赤ちゃんに黄疸が出るから食べ過すぎはやめなよ。
と母に言われたんですが、そんな昔の話〜とか言うことを聞かず食べ続けました。
その結果、生まれて2日後黄疸で光線治療に…
はっさくが原因かは分かりませんがしばらく後悔しました。笑
今ははっさくなんて食べたいとも思いません😢
話が逸れてしまってすみません。笑
気持ち悪いのは6ヶ月ごろまででした☆
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
はっさくにハマられたんですか!
みかんは試したりしたんですが、参考にさせていただきます。
元気に育ってくれてると思ってもう少し頑張ります!- 2月26日

an
悪阻は本当辛いですよね。
生姜が悪阻をマシにしてくれるらしく
もずくに生姜をすって入れて
プチトマトを半分に切ったやつも入れて
一緒に食べてました!
それもげろげろ〜ですけど。笑
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
今朝初めてゲロゲロしてしまいました。
気持ち悪いけど頑張って食べたのに( ; ; )
もずくに生姜 参考にさせていただきます!- 2月26日

びっくる
つわり辛いですよね😣
私は炭酸水で紛れてました!
元々リアルゴールドが好きなので、リアルゴールドばっか飲んでました!笑
後は寝てました(´・ω・`)
自分の好きな音楽聴いて紛らわしたりもしたのですが、音すらもしんどくて…無音でひたすら寝たおしてましたw
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱり最終的には寝てごまかすしかないですよね。
もう少し頑張りたいと思います!- 2月26日

なおたん*✧︎
わたしは5.6週で重症妊娠悪阻で入院しました。
産婦人科からもらった吐き気止め、購入したビタミンB6サプリ、酔い止めとつわり両方に効くリストバンドをつけてからは嘔吐もありませんし24時間乗り物酔いの吐き気は消えてます!(p*・ω・`*q)
あとわたしは炭酸、酸っぱいものが逆にダメで。。カルピスにはまってます!すっきりします!
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
そのようなリストバンドがあるのですね(^^)
調べてみます!
逆に炭酸がダメな方もいらっしゃるんですね。カルピス試してみます!- 2月26日
-
なおたん*✧︎
シーバンド、サイバンドという名前です。
楽天、アマゾンにあります。
わたしは親が釣具店で買ってきてくれました!
もともと炭酸は嫌いでしたが妊娠してさらに無理になりました💦- 2月26日

ぴの*ぴの子
辛いですよねー( ⋅́-¡` )!!
私も食べ悪阻なのに食べると気持ち悪く、、、でも食べないと気持ち悪い状態でも、吐けない。こんな感じでした〜〜!6週頃から始まり今では日によって悪阻が軽い日もあれば重い日もというようになりました( ¨̮ )!スプライトや炭酸のさっぱりしたやつなどをよく飲んでます♪あとは、カルピスやスポーツドリンクを氷みたいに凍らせたやつを舐めたりしてますよ♪( ´ ꒳ ` )♪♪
早く悪阻なくなれ〜!と毎日願うばかりです!笑
-
まめちゃん
コメントありがとうございます!
今朝初めて吐いてしまいました。
トイレと友達になりそうで怖いです 笑
お互いつわりがなくなるまで頑張りましょうね!- 2月26日
まめちゃん
コメントありがとうございます!
私も炭酸水飲んでるんですが
飲んでる時はいいけとやめればすぐムカムカしてしまいます。ひたすら耐えるしかないのでしょうね(>_<)