※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シェリーメイ
子育て・グッズ

予防接種についてです。今度初めて予防接種に行きます。最初は何をうけましたか?

予防接種についてです。
今度初めて予防接種に行きます。
最初は何をうけましたか?

コメント

葉月

我が家はヒブと小児肺炎球菌うけました(=´∀`)人(´∀`=)

シェリーメイ

任意は受けましたか?

葉月

任意はロタだけうけました(=´∀`)人(´∀`=)
他はうけてないです
まわりはでもロタうけてない子が多かったですが…

シェリーメイ

ロタも最初に一緒に受けたんですか?
母子手帳には1価と5価があるんですけど予約した小児科には1価しかやってないんです。

ゆぅウサ

ウチは、最初にヒブと肺炎球菌を受けました(*´∀`)ノ

1週間あけて、任意のロタとB型肝炎を受けました。

*K♡MAMA*

初めはヒブを打ちました。
次に打ったのは小児肺炎球菌、ロタウイルス、B型肝炎です。
3月の終わり頃、四種混合を打つのでもしかしたらその時量が多くなってしまうかもです(T_T)

葉月

ロタは生後3ヶ月くらいで単体でうけましたね(=´∀`)人(´∀`=)

二児のママ

うちはヒブと肺炎球菌を受けました。来月で三ヶ月なので、ヒブと肺炎二回目と4種混合の同時接種を受けます。長男の時はロタとB型なかったから、今回悩み中です。高いと言いますし

玲

うちは最初に肺炎球菌、ヒブ、ロタ、B型肝炎、2ヶ月で受けらるの全部受けましたー(o^^o)

∞まぁみん∞

2ヶ月の時に、ヒブと肺炎球菌とロタ受けました。
B型肝炎は今後受ける予定です。

なかちん

うちはヒブを打って1週間後に肺炎球菌を打ちました(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛
来月は四種混合を打って1週間後にヒブと肺炎球菌を同時接種します!!
うちの子は低体重児で産まれたので一回目だけ副反応が出た場合を考慮して同時接種はしませんでした(*´∀`*)
今回2回とも副反応が出なかったので2回目から同時接種する事になりました!!

うちは保育所に預けないので悩みましたが任意は接種してません。
産まれてからすぐからシナジス(RSウィルス)の予防接種は打ってます。
これは1ヶ月に一回接種で合計4回接種します。
来月で終わります(*ノε` )σ

ロタは金額が高いので保育所に預けない方は受けない人も多いみたいですが、保育所や幼稚園にあずける場合は受けた方が良いと聞きましたヽ(*'▽'*)ノ
B型肝炎は身内に居なければ無理に打たなくても良いと聞いたので早ければ来年に定期接種になりますし、それから打てばいいかな?と思ってます(笑)

うめぼし

おはようございます☀︎
今日初めての予防接種ですっ!

私の所はヒブと肺炎球菌とロタです^ ^
私が行く小児科は、1価14,400円を2回か、5価9,420円を3回と選べたので、1価にしました!

B型肝炎の事は何も言われませんでした(・・;)

シェリーメイ

私もロタ受ける予定なんですけど、1価と5価があるみたいなんです。
どっちも受けるんでしょうか?
予約した小児科には1価しかなくて…

シェリーメイ

ロタは1価と5価があるみたいなんですけどどっちも受けるんでしょうか?
予約した小児科には1価しかなくて…

*K♡MAMA*

1価は2回摂取の約¥15.000-が一回の料金です。
5価は3回摂取の約¥10.000-が料金となっております。
1価は1種類の菌を身体に入れ5価は3種類の菌を身体に入れますが先生に聞いた所さほど変わりはなく料金安く長くやるか高く早く終わらせるかの問題だけのようです。だから、病院により置いてる物が違ってくるのです!
私は1価の1回¥15.000-の方を受けました!!次回は来月予定です。

ゆぅウサ

私が行った小児科では、1価のロタリックス1回1万5千円×2回のものを受けました!

1回目を受けてから4週間あけると言われました。

1価か5価かは、どちらかで良いと思います。病院によって違うのだと思います。

み~ちゃんまま

家はロタ、ヒブ、肺炎、B型肝炎でした。可哀想でしたが。

チーム めだま

ヒブ・肺炎球菌・ロタ・B型肝炎を受けました!!